HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27783
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • zumetake

    zumetake

    添削よろしくお願いします。 タイミング悪く、春節がきてしまい、拡散の後押しをしてしまっている気がします。 中国の方には申し訳ないですが、出国を自粛してもらいたかったです。 このまま拡散が続けば、東京オリンピックにも何らかの影響が出るのではないかと心配しています。 日本ばかり感染が広がると、ある程度収まってきても、3.11のときのように、風評被害が続いてしまう気がします。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    今回も丁寧に見ていただき、本当にありがとうございました! Shun先生からの添削結果が次の課題に取り組むモチベーションになっています。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございました。 予報の精度?を上げようと、予報がころころ変わります。特に週間予報は雨になったり晴れになったり雪になったり・・・ それを見て一喜一憂するのに疲れてしまいます。 昔どこかの解説者が、週末に天気が悪い日が多い気がするのは、週末好天を期待していたのに雨だった時の残念な気持ちが強く残り、それに対して晴れた時は天気予報のことをほとんど覚えていないので、週末の天気予報がいつも悪い・・・という思い?が強くなると言っていました。 技術が進むと天気までもコントロールできる日が来るのでしょうか? (どこぞかの国がそんなことをやろうとしてましたが)

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    より自然な表現に直していただいてありがとうございます!相手に伝えるのが最も大切というところにとても納得しました!丁寧な添削をありがとうございました!

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    お久しぶりです! フィンランドと中国。 とても有意義な年末を過ごされたのですね。フィンランドは一度行ってみたい国です。 感染していなくて無事で何よりです。 コロナウィルスは中国の情報統制もあって真実を見極める必要がありそうですが、SARSを超えたみたいですね。 パンデミック状態といっても過言ではないですかね。

    ★★★★★
  • soma-mu

    soma-mu

    素早い添削、丁寧なご指摘ありがとうございます。細かい部分のミスなど自分の弱みを知る機会になりました。今後作文をするときに今回ご指摘いただいた箇所を意識していきたいと思います。 ぜひ今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    aとtheの使い方、勉強になります。 気を付けていますがまだまだです。教えていただいたことを一つずつマスターしたいです。 帰国便のニュースで日本はもちきりです。 初の日本人感染者も出ました。 必要以上に騒ぎ立てずに、しっかりと行動したいものだと思う毎日です。

    ★★★★★
  • Harvest

    Harvest

    Shun先生、添削ありがとうございました。 オリンピック開催時、都内の交通がやや気になっています。 そうですね、型の空手はどうやって競うのでしょうか、確かに疑問です。 また、次回も添削よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございました。 私も車を買い替えるときは、昔の思い出がよみがえり、ちょっと悲しくなります。 子供が小さかったころに10年以上乗ったセレナを手放すときが一番悲しかったですね。 いろんなところに出かけたり、雨の日は車の中で食事して遊んだりと、常に車と一緒だった気がします。

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    早速の添削ありがとうございます。 ちょうど一年前に新婚旅行でドイツのノイシュバンシュタイン城に行きましたが、 春節と同じタイミングでしたから、中国人旅行客も数台のバスで訪れすごくにぎわっていました。 ニュースを見ると日に日に感染力が強まっているようですね。日本の旅先ホテルもキャンセルが相次いでいると報道がありました。 混雑しているところではとくに、マスク手洗い予防が大事ですね。

    ★★★★★
  • Akifumi1015

    Akifumi1015

    Shun 様 いつも添削ありがとうございます。 おっしゃる通りですね、こんな法令が香川県でできるとは知りませんでした。 「親の権利と義務」という意味を今一度深く考えるべきでしょうね。 普段ビジネスマンとして、 会社の機関設計、組織体系、内部統制を見ていても、ルールを増やせば増やすほど、非現実感から現場との乖離がひどくなり、深刻な品質偽装がむしろ起きます。 先日、会社不正対応のエキスパート弁護士さんのセミナーを受けていてた時に、一つルールを増やしたならば、一つ同様に減らしたり、現場・実態を直視し本来何をすべきなのか深く考えよ、と言っていたことがとても印象に残ってます。 よろしくお願いいたします。 Aki

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    Shun先生、今回もありがとうございました。 自転車で送迎する、の部分が考えれば考えるほどややこしい表現になり気になっていたのですが、解説を読んですっきりしました。いつもありがとうございます。

    ★★★★★
  • Yuzuidiy

    Yuzuidiy

    素早い返信助かります 。私の知りたいことに的確に応えてくれて助かりました。 先生のおっしゃる通り英語を使って力試ししたい、コミュニケーションをとる練習をしたいということが 話しかけたい理由です。 先生のおっしゃるとおり頭の中ではaskに凝り固まってたように思います。talk を念頭に置き、自分の知っている事を話したりしてそこから話を広げたいと思います。 またask 人 to不定詞 のアドバイスもありがとうございます。 わかりやすい解説でなるほどなと思いました。全体的に文の構成はしっかりしていますし、大きな間違いもありません、 と言っていただき自信につながります。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    添削内容を拝見し、今回もすっきりしました。 ありがとうございました!

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。