HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27783
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • pescabambino

    pescabambino

    今回もありがとうございます!多様性が高まると良いなと思います。そして、心の余裕!必須ですね!

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございました。 今年は暖冬だと言われていたのですが、雪予報が週末に集中しています・・・ 先週も、早朝だけ雪と言っていたのに、結局一日中降っていました。最近、天気予報がかなり外れることが多い気がします。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    今回も丁寧に添削いただきありがとうございました。 いつも、Shun先生が示してくださる別の表現の文章例示を見るたびに、ああ、こんな表現だとスッキリするな、と納得したり楽しく感じます。スラスラと書けるようになるまで頑張ろう、と励ましていただいている気分になります。

    ★★★★★
  • Taku0630

    Taku0630

    いつもありがとうございます。小室さんに関する意見、とても面白かったです。またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Akifumi1015

    Akifumi1015

    Shun様 お世話になっております。 添削ありがとうございました。 ここのSince は接続詞なので、後ろはSVの形の文になります。 →確かにです。改めて確認し、As a consequence of these systems もセットで覚えます。 PS:イギリスの状況の共有ありがとうございます。 「従業員はそれぞれの職場をスキルアップのためと考えているので、そこでスキルを獲得して次の職場へと移ります。」 なのですね。 こうするためには自分を適切に客観視することが求められるので、もしかしたらこうした観点が日本では一番欠けているかもしれませんね。日本では、年を取るにつれて勤務先の会社からの給料は高くもらえるが、転職活動すると自分の評価の低さに愕然とする方が多いです。これは、終身雇用等で長い期間気づく機会が失われていて、本当は恐ろしい事なのかもしれません。 よろしくお願いいたします。 Aki

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 snow socks、カタログ等では見たことはありますが、街中で使っている人を見たことがありません。 たしかに、関東の雪程度なら、これで十分なのかもしれませんね。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • Nobuo

    Nobuo

    いつもご丁寧にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • acu-imade

    acu-imade

    詳しい解説、ありがとうございます。 毎回、得るものがあるのでとても励みになります。 またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • pescabambino

    pescabambino

    ありがとうございます!修理のおじさんも、これは44年前の年代もので、鍵ももうないから、ロックがかかったら鍵士を呼ぶしかないねと言われました(泣) 色々勉強になります。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 私も人混みが嫌いで並ぶのも嫌いです。最近の人はスマホで時間をつぶせるので、待つのも苦じゃないみたいで、有名なグルメスポットはいつもものすごい行列で、みんなスマホをいじって待っています。 たしかにスマホで時間をつぶせますが、それじゃ時間がもったいないというのは、年を取ったせいでしょうか・・・

    ★★★★★
  • Hiromi77

    Hiromi77

    ありがとうございました。 確かに、花粉防護の重装備なマスク除き、マスクの医学的効用は疑問ですね。 また、少々過激な意見になってしまいますが、日本人は全体主義的に行動し、独立した個人としての意思決定が苦手な国民であると感じます。いちいちルールすることに、ルールを作る側と規制される側が相互依存している、かもしれません。 個人の責任において、場面に応じた行動をしたいものです。

    ★★★★★
  • ota0911

    ota0911

    いつもありがとうございます。ロンドンの生活でのご様子が伺えるメッセージ、いつも有り難く拝読させていただいています。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    マスク姿が奇妙に映る、と海外の友人からも聞きます。日本の様子はShun先生が言われる通りなのでしょうね。 最近では中国の観光客の方々が黒いマスクをしている姿にも慣れて来ました。日本人には無い発想の色合いで面白いなと思います。 今回も添削をありがとうございました。can not, 勉強になりました。今後気をつけます。ありがとうございます。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。