HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27783
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • daidai107

    daidai107

    添削ありがとうございました。 ロンドンは嵐なのですね。風速10 m/sと出ていました。 風が強そうですね。ジムにて筋トレいいですね。 私も今日はランニングしてみます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    Shun先生、今回もありがとうございました。 書きたいことが多くつい長い文章になってしまったために、小さなミスも含めたくさん指摘をいただく結果となりお手間をおかけしてしまいました。 ですが、メンフィスや綿花畑、シカゴ、ブルースバーと、日曜日の朝に素敵なお話を聞くことが出来て得をした気分です。いつか行ってみたいです。

    ★★★★★
  • skyblue34999

    skyblue34999

    ありがとうございました。冠詞、前置詞は特に使い方が難しいので、指摘いただき助かりました。

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    前置詞は奥が深いですね!添削ありがとうございました!

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    Shun先生 質問へのご回答もありがとうございました。 次に書く時には、日本語と同じ感覚の時制で書いてみようと思います。

    ★★★★★
  • magi

    magi

    添削ありがとうございました。今後は冠詞の用法に気を留めつつ作文に臨もうと思います。

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    確かにきりがない質問でした

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    今回もありがとうございました。 ミスが多く反省しています。 教育が人をつくり、人が国をつくると思うと、知識と考え方の双方をバランスを取り子どもたちに伝えて行くことが大切ですね。 そして、大人も一生、楽しんで学び続けたいものだと思います。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございました。 私もマスクは飛散防止のためだと思っているので、今の人々の反応にはちょっと疑問を感じます。 ただ、マスクをする比率が高まっているおかげか、インフルエンザの蔓延率?も例年よりかなり少ないようです。 これは飛散防止効果が功を奏しているのか、暖冬のせいなのかは分かりませんが。。。

    ★★★★★
  • Naoko_

    Naoko_

    Shun先生、添削頂ありがとうございました。 ドキドキしながら添削を拝見しましたが、Shun先生の前向きな言葉遣いや伝えたい意(日本語文で書いたもの)を汲み取った提案をいただいたことで 復習も楽しくはかどっています。 自分の苦手な部分のご指摘にも脱帽です。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • nskino

    nskino

    英語の添削だけでなくその背後を解説してくださりありがとうございました。同感です。またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    添削、他の例文ありがとうございました。 勉強させていただきます。 「人間が無意識のうちにいろいろな情報を分析して出た結果が、ビッグデータ解析のように予知夢などに現れる」 この見解興味深いです。無意識のビックデータ解析能力の有意識化ができたら結構おもしろそうです。情報が多すぎて人間は混乱してしまうかもしれませんが。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    私の友達には、通販でクレジットカードの番号を入力するのも怖くて、ネットで購入したことすらないそうです。 私も一定の注意は払いますが、ネットなしの生活には戻れないくらい、ネットに依存しています。 いつかは、キャッシュは完全になくなる時代が来るのでしょうか? 博物館とかで、昔は、金属製のコインとか紙のお金で買い物してたんだよ・・・とか紹介されるようになるのかもしれません。

    ★★★★★
  • komotai

    komotai

    添削ありがとうございました。

    ★★★★★
  • learning2222

    learning2222

    ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。