HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27783
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • satoe

    satoe

    言い換え表現が本当に参考になります!いつも丁寧にありがとうございます。 災害に役に立つことを将来仕事に出来たらいいなあと思っているので、そのための課題の解決法も考えていきたいです!

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    花を持って颯爽と歩く男性の姿が、日本でも日常の光景になる日が来ると素敵だと思います。 以前に比べると英作文にかける時間が短くなって来ていて、文の構成に迷うことも減ってきており、私にとって嬉しい変化です。 これもShun先生の速くて丁寧な添削のおかげです。多くを学ばせて頂けているからだと思います。いつもありがとうございます。

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    添削ありがとうございました。 私も同感です。やはりキーボードが欲しくなります。 最近の学部生を見ていると、どうやらタブレット上でペンを使用できるのが一番の購入のポイントになるようです。 ノートをデジタル化できることが利点みたいですね。その点は私も確かに一理あるかなと思っていますが・・。 やはりまだ作業はPCですね。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    Shun先生、今回もありがとうございました。

    ★★★★★
  • kensaku

    kensaku

    まだまだ基礎的な無理解が多いと反省したのですが、褒めて頂くとやる気が出ます。ありがとうございます

    ★★★★★
  • yapple

    yapple

    お礼が遅くなりました。とても分かりやすい説明でよかったです。また、ほぼ毎回提出をすると冠詞の指摘を受けています。いざ作るとなると抜けてしまう部分のようです。そこについて参考書(本)の提案をしてもらったので調べてみます。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • mashroom

    mashroom

    Thank you for your support!

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    ちょうど今日イギリスの1987年の壊滅的な台風の長文を読んだのでタイムリーでした。お気をつけください。添削ありがとうございました!

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    やはり長い歴史がある使い方を変えるのは大変なんですね。添削ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Kenny1224

    Kenny1224

    添削ありがとうございました。 次回も宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    レモンジュースとは、知恵ですね! 柑橘系の味が欲しい時にマッチしますね。 今回もありがとうございました。 イギリスでは50代でもガールなんですね。それも素敵ですね。

    ★★★★★
  • YOHA

    YOHA

    Shun先生 今回も迅速で丁寧な添削ありがとうございました。 ロンドンの職場までは自転車や徒歩での通勤なのでしょうか? 東京は温かな1日で、2月にも関わらず今日はカフェのテラス席でも平気な祝日でした。

    ★★★★★
  • sea_chinu1128

    sea_chinu1128

    勉強になりました。ありがとうございました!

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    添削ありがとうございます。 別表現で示していただいた"rain comes"は初めてですが、このように表現することもできるのですね。 また、質問のご回答ありがとうございます。 主語と目的語の数は必ずしも一致する必要がないこと了解しました。 書き手の見方で複数にするか単数で強調するかということなんですね。すっきりしました! EU離脱のニュースは日本のテレビでもよく流れています。"We are out"という表示が映っていました。 私も今後、貿易協定について見守っていこうと思います。

    ★★★★★
  • satoe

    satoe

    添削ありがとうございました!そうなんですね。イギリス旅行した際には探してみたいと思います!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。