Eiko先生 いつもながらの丁寧なご指導ありがとうございます。いや、agonyは重すぎるというのはわかっていたんですが、troubledが出てきませんでした。 どうもtroubleというと日本語のトラブル、事故、というイメージが強すぎて出ませんね。辞書を引いてたっぷり例文で慣れておきます。grinding teethはイメージして、それを英単語に置き換えてとやったのですが、当たっていてとても嬉しいです。今日は良い一日になりそうです。Eiko先生にとっても、今日が良い一日になりますように。
英子先生、今回も様々な関連表現を教えてくださり、どうもありがとうございました。表現の幅を広げるのに役立ってます。最近、英文を書くのが前より苦しくなくなってきたような気がします。あまり構えずに書けるようになってきたという感じです。IDIYで鍛えていただいているおかげではないかと思います。IDIYの投稿も生活の一部になってきたので、この調子で続けていきたいと思います。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。東京の桜がニュースになっていたのはうれしいです。まだ散らずにきれいに残ってます。
英子先生へ 本日も楽しく勉強させて頂き誠に有難うございました。これからもう1件送付させて頂きますので、懲りずに添削何卒宜しくお願い致します。(笑) Seiji
Eiko先生 初のパーフェクトですか! 短い文章だとしてもそれなりに悩んだのでとても嬉しいです。Eiko先生に添削して頂いたおかげです。ありがとうございます。 教えて頂いた別の表現はAnkiというアプリに入れて、きちんと覚えるようにしています。今後ともよろしくお願いいたします。いつも以上の感謝を!!
Eiko先生 ああ、highlighterかー、聞いたこと、見たことありますわ!! 後悔してもしょうが無いので覚えておきます。この表現自体問題なかったとのこと、大変嬉しいです。少し英語っぽい発想が出来るようになったからかもしれません。あ、でもHow many different colors of this highlighter are there?も今の私には無理でしたね。これも覚えておきます。いつもながら楽しく、ためになる添削ありがとうございました!! また明日もよろしくお願いいたします。
Eiko先生 いつもご丁寧な添削ありがとうございます! 3行目、とても勉強になりました。 もっとしっかり勉強しないと、と思いました! 今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。 Pasery
英子先生へ 早速の添削誠に有難うございました。僕の言いたかったことを分かり易い英語添削していただき大変感謝しております。今後とも何卒宜しくお願い致します。 Seiji
追加の質問にも答えてくださり、ありがとうございました。やはり多くの英文に触れるのが近道ということでしょうか。地道にコツコツですね。東京は今桜が満開です。昨日はお花見日和でした。春はいいですよね。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
Eiko先生 ありゃりゃ、歌をsingと記入してました。私が自信の無かったところ、不安だったところは大丈夫だったんですね。これから似たような文章はおかげさまで自信を持って書けます。ありがとうございました。また明日も頑張ってやりますのでよろしくお願いいたします。
前置詞は難しいですね、適切に添削頂きありがとうございます。
The best preparation for tomorrow is doing your best todayっていい言葉ですね。 私は心配性で、いつも取り越し苦労をする方です。。
いつも的確なアドバイス有難うございます
英子先生へ おはようございます。お陰様で今日も楽しく英語の勉強が出来、良い週末をスタートする事が出来ました。また送付しますので何卒宜しくお願い致します。 Seiji
Eiko先生 duringは考えたのですが、待てよこの後にはChristmasだとおかしいような・・・・などと考えて結局、onを選びました。 そうですね、Christmas seasonとすればいいんですね。 「知って驚いた」はこれまでいつもbe surprised to knowとknowを使っていたので、learnは新鮮でした。これもバッチリですね。覚えておきます。 いつもながらためになることばかりで感謝です。
get fatは肥満になる、なんですか! なるほど~。shortage of sleepnessは出てきたのですが、conituousはいつものように、output出来なかったです。 単語帳では見ているのですがsigh! 勉強になりました。また明日もよろしくお願いいたします。