ありがとうございます。特に3行目は、私の表現したかった適切な英文にして頂き、なにかスッキリしました。
ありがとうございます! 名言いつも楽しみです。
Eiko先生 ええええええ?! ホントにperfectだったんですか! これは悩んだ末に生み出した文だったので、今までの中で一番嬉しかったです! でも頂いた言い換えの文も非常に勉強になります。無難、がsafe,趣向はpersonal preference・・・はあ~、なるほどねえ!! 地味なところですがshowも今の私は思いつかないですね。今日も本当にありがとうございました。umekichiより
Eiko先生 添削ありがとうございました。 2行目、どのようにまとめればいいのかわからなくなった部分でした。 日本語も色々拡大していかないとダメですね。よくわかりました! 次回もどうぞよろしくお願いいたします! Pasery
丁寧な添削を本当にありがとうございました。 これからもがんばります。
Eiko先生 コロンですかぁ。いや、自分でもandはいまいちな気がしていましたが、何がベストかわかりませんでした。previousも馴染みがある語ですが、outputにはまだまだです。これから辞書を見直してみます。そうそう、Mystriouslyなんて副詞もなるほどです。今日も勉強になりました。ありがとうございました。umekichi
Eiko先生 おはようございます。 そして、いつも通りの迅速なご添削ありがとうございました。 しかも満点を頂けて、嬉しさ二倍です。(^_^) keep~ in mindも使えますね。 覚えておきます。 明日もまたよろしくお願い致します。m(_ _)m
Eiko様 早速の返信ありがとうございます。 とても分かりやすい説明で良く分かりました。 これからも、フレーズを使いながら英文にチャレンジします。 ありがとうございました。
ありがとうございました!!
いろいろな参考になる解説ありがとうございます。 参考に励みたいと思います! また機会がありましたら宜しくお願い致します。
Eiko先生 distinguishは思いつかなかったです。盲導犬はこれから覚えます。cross the street at (on) a traffic lightはかなり悩んだところなんです。で、信号機のついた通りと考え、with を使ったのですが、なるほどです。あとはitselfじゃなくてthemselves!! これはいつものケアレスミス、見直し不足です。今日はパーフェクトじゃ無かったけど、反面学ぶことが多くて満足です。また明日もよろしくお願いいたします!umekichi
Eiko先生へ ゴルフ旅行に出かけたり、娘が日本へ来たり忙しくしていて、連絡遅くなり失礼しました~。 今回も、ごちゃついてしまった私の文章をすっきりと添削有難うございました(^_-)-☆ また、落ち着いたら提出したいと思っていますので宜しくお願いします。 KLでカーテン作って良かったです。部屋の雰囲気が変わりますものね~。 Cathy
Eiko先生 ケアレスミスもなく一安心です。まだ~ない、だとすぐnot yet しか出てこないので、stillも頭から取り出せるようにします。今回もありがとうございました。
Eiko様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 花粉症は、hay fever と言うんですね。 勉強になりました。
Eiko先生 確かに能動態の後置修飾にしたほうが文として分かりやすいですね。 なるほど。 勉強になります。 今日の名言もいいですね~!!(^_^) 小さなことこそ大切にしないとね。 今日もありがとうございました。m(_ _)m