HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27558
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • vtec3200

    vtec3200

    いつもありがとうございます!

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • rrr1018

    rrr1018

    迅速に添削くださりありがとうございました。冠詞はなかなか難しくいつも迷うのですが、勉強になりました。また、依頼する意図の英文では丁寧さを出したいので、いただいた表現を使ってみようと思いました。重ねてお礼申し上げます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    そうですね。期待しすぎずありのままを受け入れられる人が、結局のところ一番楽しく生きていける人だろうと、私自身は感じでいます 今回もありがとうございました!

    ★★★★★
  • hatomi

    hatomi

    一つ一つ丁寧に添削していただいたので、大変参考になりました。過去分子も苦手なので、機会があればまたお願いします。

    ★★★★★
  • YOHA

    YOHA

    Shun様 早速の添削ありがとうございました。 今回もわかりやすく、助かりました。 今は世界中どこにいってもコロナに振り回されてしまいますね。 体調管理に気をつけつつ、自宅でIDIYに取り組むいい機会と思って前向きに生活したいと思います。

    ★★★★★
  • Inishie18

    Inishie18

    先生、いつもありがとうございます。 とうとう対面指導が禁止になったんですね。 本当にいつ収束するのか、この先良くなるのかどんどん広がるのかが読めません。 わたしは京都に住んでいますが、観光地はガラガラです。 春が来るのを待つばかりです。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    Shun先生、今回もありがとうございました。 様々な工夫が為されながらも、やはりコロナに生活全般で大きな制限を受けざるを得ず大変ですね。 実験を含む研究などは途中で止められるものとそうで無いものがあり、通常と異なるサイクルになると今後に支障も出る事もあるのではと思います。 スペインでは全土で外出制限が出されたとのこと、閉塞感が増しますね。 日本も明るい兆しはありませんが、日々少しばかりの気分転換で精神的な健康を保ちたいです。 Shun先生が添削対応可能とのこと、この期間のIDIYもしっかり取り組んで行きたいと思います。

    ★★★★★
  • magenta45166

    magenta45166

    非常に丁寧な添削でとても勉強になりました。

    ★★★★★
  • Izabella123

    Izabella123

    添削いただきありがとうございました! 教えていただいた他の書き方も参考にさせていただきます!

    ★★★★★
  • lennon

    lennon

    今、日本では感染でもしたら悪者扱いですからね。 感染した人も誰から感染した被害者なのに、加害者扱いにされるのだから、たまらないですよ。 いつも添削をありがとうございます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    同じ言葉を重ねない工夫など、とても勉強になります(まだ作文で手一杯ですが、見直しの時の視野が広がります)。 いつもたくさんのご教示をありがとうございます。

    ★★★★★
  • kouki3508

    kouki3508

    最近では、日本でもヨーロッパのコロナウイルスの影響がよく報道されています。 センバツ高校野球大会も中止になりとても残念です。 スポーツ、特にヨーロッパサッカーはよく見るので、少しでも早く感染拡大を抑えて通常通りに再開してほしいです。

    ★★★★★
  • kanami08

    kanami08

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    スカイプは双方がアカウントを持たねばならないため慣れていない人にはzoomの方が馴染みやすいことが大きな理由です。 また、一度に多くの人とつなぐ時にもzoomの方が安定度が高いようで、一気に切り替わりました。 zoomから熱心な営業を受けていたところ、今回試してみてその良さが瞬く間に理解されたという印象です。 本日もたくさん教えていただきありがとうございました。 whichの使い方、気を付けていきます。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。