丁寧な添削のほど、お願いします。
ご指導ありがとうございました。文章を書くとき、英語は、人以外も主語にできるので、どちらを主語にしようかと迷うときがありますが、強調したい方を主語にすればいいと教えていただきました。また、いつものようにかっこいい言い替えもお教えただきました。ありがとうございました。
今回もご指導、ありがとうございました。some other, physically, Therefore, Thus の使い分けやandの前のコンマの使い方のご指導ありがとうございました。とくにandの前のコンマは、ずっと疑問でした。今回もご指導ですっきりしました。ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いいたします。
丁寧にご指導いただきありがとうございます。come とgoの違いcome in front ofとcome toの違い、have toを使った時の微妙なニュアンスやたくさんの言い替えを今回も教えていただきました。教科書には載ってないようなことばがりでとてもありがたいです。引き続き、よろしくお願いします。
丁寧で分かりやすい解説、ありがとうございました!!
添削ありがとうございました。 言い換えの表現もとても参考になりました。 またの機会にもよろしくお願いいたします。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
ご指導ありがとうございました。eat lunch とhave lunchのニュアンスの違い、文脈からのbefore lunchtime の選択、envisionの使い方など今回もたくさんの教えをいただきました。大変、勉強になりました。もちろん、洗練された言い換えのご紹介も本当にありがたいです。いつも感心されらます。これからも宜しくお願いいたします。
いつもご指導をいただき、ありがとうございます。find outの使い方を丁寧に教えていただきました。文の繋ぎ方の間違いも詳しく教えていただきました。ありがとうございました。これかもどうぞよろしくお願いいたします。
今日もご指導ありがとうございました。いつも英語らしい言い回しや状況に相応しい英単語をご紹介いただいています。大変ありがたいです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。特にjealousとenvyの違いについて、大変分かりやすく、参考になりました。今後、この両者の違いを意識しながら、作文、会話ともに頑張っていこうと思います。今後もよろしくお願いします。
今回も添削をしていただき、ありがとうございました。言いかえの文のご紹介の時には、私の日本語を私以上に理解していただき、適切な単語や表現をお教えいただきました。これは本当にありがたいことです。これからもよろしくお願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。いつも激励をいただき、元気をいただいております。私のぎこちない英文に対して、適切なアドバイスやすっきりとした文章を毎回ご紹介いただき、大変感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ご指導いただき、ありがとうございました。英文を書いていて主語が長くなったので、どうしようかと思っていましたが、仮主語を使えばいいと教えていただきました。ありがとうございました。alsoの否定分も気をつけないといけないですね。これからもご指導、よろしくお願いいたします。
今回もご指導ありがとうございました。たくさんの同義の動詞句のご紹介ややind it +形容詞+to... の使い方などを教えていただき、大変勉強になりました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。