HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27557
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。AIを使って仕事の効率化があがる分はどんどん活用していきたいなと思いました。アレクサも使ったことはありませんが、一度使うと手放せなくなりそうです。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    日本人が待つ、群れたがる精神性によるものかも知れませんね。 ですがソーシャルメディアで気軽に海外の文化やメディア文化を吸収できるようになった結果、きちんと見極めよう、安易に流されるのはやめようと言う風潮も高まっていると感じます。 would be decreasedの方が自分が出したかったニュアンスに近いと思いました。 本日も添削いただきありがとうございました。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    様々な部署を経験すると知り合いも増えますし、会社全体のこともわかってきて面白いですね。でも、まだまだ知らない部署もありますが。自営業など自身で会社をしてる人は本当にすごいなあと思います。会社員は一部の仕事ができればいいですからね。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    限定語、分かりやすく教えていただきありがとうございました。次から意識して考えてみます。 キャンプブームで、密になるキャンプ地が出て問題になっているようです。 皆、気分転換を求めて屋外に行きたくなるのでしょうね。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。 そうです、理想は現地に派遣されてそのまま永住し、購入するものにかなりの裁量と決定権を持てるインポーターです。 若い頃そういった職業を本気で考えていた時期があり、その頃を懐かしく思いながら作文しました。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    日本と違い、罰金とは厳しいですね。日本の場合は罰金が無くても付けるという国民性から無いのかもしれません。逆にそういったことに踏み切れないのも日本ですよね。夏場になり、マスク着用が非常に息苦しいです。歩くだけでも辛いです。布製マスクが良いらしいです。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    日本の場合は(と言っても海外の事情を正確には知らないのですが)都市部では中学生や高校生も電車通学をしている人が多いですから、どうしても大人のようには声を上げにくいのは事実だと思います。もっと自転車で通れる道が整備されて、安全に運行できるようになると良いのですが。 本日も添削いただきありがとうございました。normalではなくregular やordinalyを使うのですね。反対の意味を考えた時に、確かに後者を使うべきだと勉強になりました。ありがとうございます。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    マスクをして運動すると呼吸が困難になりますね。ちょっとした買い物ですら苦しく感じる時があるので、運動する時はなおさらだと思います。 会話しなければマスク無しでok 、となると良いですね。 まだまだ、小さなミスが続きます。細かく確認しているつもりなのに、全然出来ていなくてがっかりしますし、都度教えてくださるShun先生にも大変申し訳なく思っています。 本日もありがとうございました。

    ★★★★★
  • Tomomies

    Tomomies

    早速添削してくださってありがとうございました。 とても勉強になりました。そして続けてみようと思いました。またお願いします!

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    旅行も家族がいれば、まだ安心ですかね。高齢者がいると心配ですが。 感染者増加のため会社の方針もまた変わりそうです。山あり、谷ありの中で少しずつでも良くなっていくことを願います。

    ★★★★★
  • ddd23

    ddd23

    添削ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。