添削ありがとうございます。
このところずっと感染者が増えていますので会社などの対応に動きが出てきそうです。
ウナギの稚魚のアヒージョとは、ドラえもんのタケコプターと同じくらいわかりやすい例えでした。ありがとうございます。 本日も添削いただきありがとうございました。三単元のs, 母音の発音をしない単語の前の冠詞、、、。久しぶりでしたが、やはりまだミスが出るなとがっかりです。気をつけます。
添削ありがとうございます。
Shun先生 丁寧な添削とご提案を有難うございました! 文全体を、より自然な形に変えてくださるので、大変勉強になります。すこし詩的なメッセージを有難うございます。私は今日は英語の勉強と称して一日中Netflixでドラマを観ていました。英語字幕が出るのがとても良いです。 この度は有難うございました。また何卒よろしくお願い申し上げます。
Shun先生 今回も丁寧に添削をしていただき、どうもありがとうございました。 It is becauseの別の言い方も教えていただき、ありがとうございます。 私が滞在していたのは比較的最近で、周りの方はほとんどランチボックスを 持ってきていたので、そのような歴史や変化があったとは、気づきませんでした。 そういえば、フランス人の上司は、「給食がひどすぎる(謎のスパゲティにチョコバー)のでうちの子にはお弁当を持たせてるるよ」と話していました。ただ、少数派なようで、末の息子さんは他の生徒さんの目を気にしてか、お弁当をちゃんと食べてこないんだ、と悩んでいたのも思い出しました。先生が書かれていたように、各ご家庭の経済事情等もありますし、やはり学校では、栄養バランスのとれた給食を、皆で一緒に食べられる方が良いですね。 banana54392
2015年、マグナカルタ制定800年の年にロンドン出張があり、ライブラリーで記念のイベントを見たことがあるのを懐かしく思い出しました。 本日も添削いただきありがとうございました。 移動の自由が効かないこの夏、親元への帰省も断念せざるを得なくなりました。 ですので、夏休みは数日、英作文を休もうと思っていましたが、引き続き毎日課題提出しますので、よろしくお願い致します。
添削、どうもありがとうございました。 マグナカルタの制定場所って、郊外にあるのですね。
いつもありがとうございます!
非常に丁寧な添削ありがとうございました。他の表現を教えていただけたのでとても勉強になりました。今後ともよろしくお願い致します。
Shun先生、本日も添削いただきありがとうございました。 今日がちょうど節目の回だったのですね。 いつも丁寧にご指導くださり、ありがとうございます。 先生のご指導のおかげで、少しずつの歩みですが、取組むことが出来ています。 いつの回も、同じトーンでの丁寧なご指導とコメントをいただけることに、本当にプロフェショナルでいらっしゃると思っております。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。
Shun先生 添削どうもありがとうございます。辛い物を連日食べると胃腸の調子が悪くなるので、ほどほどにしています。ヨーロッパにいらっしゃると、きっと日本にいるよりも、色々な種類、産地の美味しいワインにトライできますよね。良いですね。 banana54392
本日も添削いただきありがとうございました。 着物のサイズはありませんでしたし、ムスリムフレンドリーなメニューを用意しているお店も少なくて、少しばかり残念な旅でした。 前置詞はいつも難しく思います。 inではなくてofなのですね。教えていただきありがとうございました。
添削ありがとうございました。また、分かり易い解説、別の言い換えもありがとうございます。次回に活かしていきたいと思います。同僚ですが、前職が大阪の会社でしたのでそれもあり、大阪出身だと思った次第です。次回も宜しくお願い致します。
添削ありがとうございました。スペルの間違い、とても恥ずかしいです。また別の言い換えも勉強になりました。ありがとうございました。 ジムいいですね!私は行かなきゃとおもいつつ、まだ行動に移せていません。近いうちに頑張りたいと思います。 また宜しくお願い致します。