HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27557
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • lightpink26541

    lightpink26541

    今日からしばらく雨が続くようです。今日は比較的涼しいので雨でも過ごしやすいです。近くの駅まで妻を迎えに行きましたが、かなり車が混雑していました。こういう時によく事故が起こるんですよね。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    お酒にまつわる文化は国それぞれですね。Shun先生の大学、羨ましいです。 本日もご指導ありがとうございました。

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    添削ありがとうございます。 質問のご回答ありがとうございます。 new that(=information)とは言わないのですね。新しい情報なのでnewsですね。了解しました。 環境に配慮するは、care about the environmentという表現なども教えていただき助かりました。 イギリスはすでにレジ袋有料化なんですね。温暖化もありますが、海に流出するのも深刻ですね。 コットンのエコバッグがそんなに影響を与えるとは思いませんでした。。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    日本ではレモンサワーが流行ってますかね。ビールより糖質ないし、プリン体がないからヘルシーだからです。ジンもクラフトビールならぬクラフトジンということで流行ってます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日もありがとうございました。

    ★★★★★
  • Ammie

    Ammie

    迅速なご対応とわかりやすい添削をありがとうございました。自分では気づくことができないのでありがたいです。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    苺、夏、ピンクジン、ウィンブルドンと、美しい光景が思い浮かぶコメントでした。コロナの暗い話ばかり多くなりがちですが、楽しい話題をありがとうございました。 副詞、形容詞、形容動詞、それぞれもう少し丁寧に見ていきます。本日もご指導ありがとうございました。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    私の家の近くに大きな池があり遊歩道になっています。休日にその近くをサイクリングしたところ、かなりの人がウォーキングをしてました。かなり密な状況でした。やはり日本と海外では広さが違うなと思います。

    ★★★★★
  • Ammie

    Ammie

    丁寧な添削をありがとうございました。文章がブツ切れになってしまうことが悩みでしたので、添削文がとても勉強になりました。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日もありがとうございました。effectとaffect, 気をつけて使います。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    安いですね。カニはやはり冬の定番というイメージがあります。夏に食べるカニもビールに合いそうで良いですね。

    ★★★★★
  • daiki8760

    daiki8760

    添削ありがとうございます。彼のソロでも最初はゆっくりと、最後には弾きまくるものが好きです。特にI shot the sheriffが気に入ってます。高齢ですが、これからも現役で続けて欲しいです。

    ★★★★★
  • daisuke_sam_7

    daisuke_sam_7

    添削ありがとうございます。 正しく書けていて良かったです。 Yankeesは確かに複数だからThey areとも言えるのですね。 福利厚生はsocial benefits packageということ了解しました。 解説、別表現もシンプルに分かりやすく、いつも入ってきやすいです。 ありがとうございます。また落ち着いてきたら入稿させていただきます。

    ★★★★★
  • lightpink26541

    lightpink26541

    向き不向きがあるようです。また、施術する先生にもよりますね。初めての先生のときは施術後、発熱し、寝込んでしまいました。今の先生は強度を加減しながらしてくれるのでちょうど良い感じです。整体より効果が長持ちする気がします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。