いつも添削いただきありがとうございます。またよろしくお願いします!
本日も添削いただきありがとうございました。 暑くて大変な毎日です。ずっと家にいてエアコンディショナーで過ごす毎日ですが、地球規模で考えると、確実に環境に良くないことをしているという良心の呵責があります。。。
添削ありがとうございます。
添削ありがとうございます。
良い夏休み?ですね。子供の時に親戚が集まって、遊んだのを思い出します。大人になってもできるっていいですよね。
本日も添削いただきありがとうございました。 ハイキングに出かけたまま戻ってこない...という文章では、大変なことになりますね。気をつけます。 ベニシアさんは京都大原にお住まいの方ですね。番組は見た事はありませんが、良く雑誌に出ておられます。 ピークディストリクト、素敵なところですね。リバプールとともに、いつか行ってみたいです。
ありがとうございました!
Shun先生 今回も丁寧な添削、どうもありがとうございました。 ご友人と、楽しい時間を過ごされたようで、何よりです。 お料理がとても美味しそうです。猛暑に負けない体力がつきそうですね。 モノポリーを知らなかったのですが、人生ゲームのようなボードゲームなのですね。 banana54392
添削ありがとうございます。
amazingly, curiousity, どちらも気をつけたいと思います。本日も添削いただきありがとうございました。 バーベキューとモノポリー、楽しそうですね。白ワインが何だったのか気になります!私は今日、オーストリアのグリューナー・ヴェルトリーナーをあけて飲んでいます。
ヴァーチャルマラソンは日本でも行われてます。各個人で別々ではありますが、42.195kmを走り、あとで それを共有したりするようです。中には部屋の中でマラソンの距離を分割して走る人もいるようです。なんか不思議な感じですが、人気のようです。
Shun先生 添削、元の文が伝わる形で書けていても、いつも別の表現も教えていただき、どうもありがとうございます。とても勉強になります。 ヴァーチャルマラソンは、同じ時間に別の場所を走り、それを何らかの形で記録して大会側に報告するスタイルのようです。先生はフルマラソンを走られるのですね。私はイギリスに行ってからハーフマラソンを初め、何度か地元のレースを楽しみました。そして帰国後、昨年初めてフルマラソンを完走しました。最後の方はボロボロでしたが...。 banana54392
添削ありがとうございます。
shun先生 ヴァーチャルマラソンとは斬新ですね。 このコロナに関する出来事は、私たちに様々な新しい扉を開いてくれるようです。 ちなみにヴァーチャルマラソンが可能であれば、もはや世界中から参加が可能なので、私も世界記録を目指して走ってみたいと思います。 冗談はさておき、今回もとてもわかりやすいご指導をありがとうございました。 楽しんで学びたいと思います。 これからもよろしくお願いします。
丁寧でわかりやすい解説です。 とても勉強になります。 ありがとうございました。