ありがとうございました。
添削有難うございます。ご指摘の部分、勉強します。引き続きよろしくお願いいたします。Taka10
分かりやすい解説をありがとうございました。
迅速かつ丁寧にご対応いただきありがとうございます。 大変満足いたしました! また、指名させていただきますのでよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。
ありがとうございました。
添削、ありがとうございました。分かっていなかったことが多く、ご指摘は助かりました。引き続きよろしくお願いします。
ありがとうございました。 入力ミスが多く申し訳ありませんでした。
今回も丁寧に解説していただきありがとうございました。細かいところも間違えないよう気をつけていきたいです。
Meg先生 添削および質問へのご回答、および、添削においては 丁寧にご確認までいただきありがとうございました。 『知る』にもいろいろな表現があるのですね。勉強になります! いよいよ来週からオリンピックです。 どうなることやら想像つきませんが、 私にとっては久しぶりの4連休なので 少しゆっくりできていいなと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 tiktak 以下、今回の学びです。多くのご指摘ありがとうございました。 ・「~に賛成です」は agree with 。 ・ 「諺」は、 proverb が一般的によく使われるが、他にも: a (common) saying、a proverbial phrase でもよい。 ・「本から”だけ”」は only は from の前で only from books と表現。 ・ 知りたいと思っていることを本から「知る」は、「学ぶ」ということで learn でもよい ・ 人に聞くことで「知る」場合は、他の人から聞いたり目で見たりして、 知らなかった事実や情報を「見つける」、「知る」という意味を持つ find out を使う。 ・「追加で有益な情報を得る」→ 「追加”の”有益な情報を得る」で additional を使った方が自然。 ・ 副詞の強調は、 "directly" もしくは DIRECTLY とダブルクォーテーションか大文字で表現。 大文字は本の文章でで使われる強調の仕方。 ※ 動詞の強調はであれば、DO をつける、形容詞であれば、 really, so, quite, super, much を付けたりして強調。 ・「顔やしぐさ」= 「表情やしぐさ」ということで、face → facial expressions ・「強く実感する」は 「はっきりと実感する」ということで definitely を使って表現。 そのほか, really を使ってもよい ・「リモートワークをしている中で」は duringでなく、whenを使って when working from home としたほうが自然。 ・ 会社からの推奨は全従業員宛なので、encourages all the employees とする ・ feel fed up 、もしくは、be fed up with で 「うんざりしている」の意味。 もしくは、 be sick and tired of でもよい。 ・ 「ワクチンの接種が進んでいる」は「配給」 distribution を使って表現。 spread は コロナの感染が 広がっていく感じ。
ありがとうございました
丁寧な解説ありがとうございました! とても参考になりました。
ありがとうございました。 Megさんもご自愛ください。
添削ありがとうございます。 自分の間違いがよく分かりました。
こんにちは、 丁寧な解説ありがとうございました。指摘頂いた文法や構文を意識して、ライティングを少しずつ続けて行ければと思っています。また、機会ありましたら宜しくお願いします。