HOME

講師紹介

blueocean888

blueocean888

担当:
日本人
総受注件数:
268
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
主な取得資格
UN English Proficiency Test A Grade「国際連合公用語検定英語A級」 The 420-hour Advanced Japanese Teacher Training Course conducted by The World Japanese Language Centre in Australia 「日本語教師養成420時間総合講座」
講師からお知らせ
My Strengths(私の強み) With a solid foundation in orthodox Japan’s English education and a major in English linguistics from university, I am well-equipped to teach English both theoretically and practically. My credentials include an A Grade in the UN English Proficiency Test, demonstrating my proficiency in the language. In addition to English, I have also completed the 420-hour Advanced Japanese Teacher Training Course conducted by The World Japanese Language Centre in Australia. This enables me to teach Japanese in English, providing a unique perspective for learners as I can teach English contrastively in comparison with Japanese. My background and qualifications not only show my solid grounding in both English and Japanese education but also highlight my unique teaching approach. I believe this combination of skills and experience makes me a compelling choice for learners seeking to learn English in a comprehensive and comparative manner. 日本正統派の英語教育の基礎をしっかりと身につけ、大学では「英語学」を専攻していた私は、英語を理論的にも実践的にも教える能力に長けています。私の資格には、「国際連合公用語検定英語A級」が含まれており、言語の習熟度を示しています。 英語に加えて、オーストラリアの語学学校「The World Japanese Language Centre」が主催する「420時間の上級日本語教師養成コース」も修了しました。これにより、英語で日本語を教えることができ、日本語と比較して英語を対照的に教えることができるため、学習者にユニークな視点を提供することができます。 私の経歴と資格は、英語と日本語の両方の教育における確固たる基礎を示すだけでなく、私のユニークな教育アプローチを際立たせています。このスキルと経験の組み合わせは、包括的かつ比較的な方法で英語を学ぼうとするにとって魅力的な選択肢になると信じています。 Long Holiday(長期休暇) I don’t usually take long holidays unless there’s a special occasion, such as a trip. If I were to take a long holiday, I would let you know in advance. 私は旅行のような特別な用事がない限り、長期休暇は取りません。もし長期休暇を取る場合、私は事前にお知らせします。 Leave notice to customers(お客様への要望) I will provide the customer with information available as much as possible. I will explain English in detail from basics. Therefore, I would like the customer to take time, if possible. 私は有用な情報をできる限り多く提供致します。私は英語を基礎から詳細に説明致します。故に出来ましたらお時間を頂けたらと思います。
趣味・好きな国・訪問した国
Hobby(趣味) I draw pictures and play drums. 美術及び楽器演奏 Favorite Country(好きな国) Taiwan 台湾 Visited Country(訪れた国) France, Singapore, Thailand, the Republic of Korea, etc. フランス、シンガポール、タイ、韓国など
添削へのこだわり・メッセージ
Message to the customer(お客様へのメッセージ) Through English, the world around me has significantly expanded. On a daily basis, I check out what is going on globally by viewing BBC, CNN, and other global media. I would like the customer to go beyond national borders by using English, de facto lingua franca even if you are at home. 英語を通して私の世界は格段に広がりました。日々、私はBBC,CNN、及び他の世界的メディアを見ることによって世界で何が起きているかチェックしています。私はお客様がおうちにいても事実上の共通語である英語を使って国境を越えて頂きたいのです。 My text correction style(私の添削スタイル) My writing correction is to make the best of the original text. By so doing, I would like the customer to have confidence in English. 私の添削スタイルはお客様の書いたものをできるだけ活かしていくスタイルです。お客様の英語を活かすことによって、私はお客様が英語に自信を持って頂きたいのです。
  • lavender40546

    lavender40546

    とても丁寧な添削と解説で勉強になりました。またお願いしたいです。take massageをクセで使ってしまうのですが、haveを使うように心がけます。ありがとうございました。

    ★★★★★
  • peony89837

    peony89837

    添削ありがとうございます!

    ★★★★★
  • mumu0810

    mumu0810

    丁寧に添削していただきありがとうございます。またよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • atsuko5

    atsuko5

    今回もとても丁寧な添削と大変ためになる解説をして頂きまして有難うございます。最初の解説のところで、単語を調べることについて教えて頂きました。私もオンライン辞書やオンラインの類義語辞典で調べながら英作をしております。私はいつも調べる回数が少なかったような気がします。また、語彙を増やすことについての解説もとてもためになりました。英文和文をもっと多読しようと思っております。先生のアイデアからの英訳もとても参考になりました。私もそのような英文を書きたいです。私は英会話スクールでの学習期間が長かったので、私の英作文は話し言葉が基になっているような気がします。もっと英語の良質な文章を沢山読み込んで、英作文の質を向上させたいです。また、次回もよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • atsuko5

    atsuko5

    丁寧な添削と大変ためになる解説をして頂きまして有難うございます。特に、先生のアイデアのよる英文はとても勉強になりました。先生の説明が無ければ、私は意味を読解することも難しかったです。難解な語彙は使っておられないと、メッセージにありましたが、私にとっては初めて見る単語ばかりでした。英語と日本語を勉強していって、いつか私もそのような英文を作りたいです。36年前に私が大学生だった時に、英語はシンプルで分かりやすいほうが良いという本を読みまして、それ以来、私は単純にシンプルで分かりやすい単語や表現を使えばよいのだと考えて、ずっとそうしてきたのです。しかし、だからと言って、簡単な単語だけ使うのでは、奥行きが無いと近年思うようになりました。私はなんとか、日本語と英語のライターになりたいと思っておりますので、そのためにはもっと勉強が必要です。先生の解説や様々にためになるお話は、ライターの勉強をしていく際の重要なヒントとなります。教えて頂いたことをしっかりと実践に活かしていきたいと思っております。

    ★★★★★
  • kiwano51477

    kiwano51477

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • date75897

    date75897

    丁寧に添削して頂きありがとうございました。

    ★★★★★
  • blueberry11705

    blueberry11705

    関係代名詞の非制限用法について詳細な説明ありがとうございます。私としても、変な英語にならないように英語力をブラッシュアップしていきたいとおもってますので、今後ともご指導いただけると幸いです。

    ★★★★★
  • kiwano51477

    kiwano51477

    とても参考になりました。ありがとうございます

    ★★★★★
  • atsuko5

    atsuko5

    丁寧な添削と文法の行き渡った説明、さらに先生のアイデアの英文紹介をして頂きまして、ありがとうございます。私は一応、英文科を卒業したのですが、英文法の知識は主に市販のテキストから学んだものです。人から紹介されて、良質な英文法のテキストを何冊も持っていますが、読破しているとは言えません。先生の文法の説明はとても分かりやすく、実力になります。関係代名詞、関係副詞の非制限用法の理解はこれまで、曖昧でした。実際に英作文で使ってみることや、添削をして頂くのが効果があるのだなあ、と思いました。先生の説明の文章を読んでいますと、明解ですんなりと頭に入って来ますので、大変感謝しております。英語の勉強は自分の世界を広げますし、添削をして頂いて、先生の英語学習に関する見解を読ませて頂きますと、新たな世界を垣間見た気持ちがして、やる気が大変鼓舞されます。また英語学習の旅を続けて行く気持ちになります。次回もよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • jackfruit93252

    jackfruit93252

    丁寧に添削いただきありがとうございました。 伝われば良いや、と思っていたのですが、微修正でも手を加えて貰うと格段にスマートになることを実感しました。やはり自然な言い回し、正しい文法って大切なんですね。頑張ります。

    ★★★★★
  • lime28034

    lime28034

    この度は、添削いただき、ありがとうございました! 単に思い浮かんだ日本語を英訳するのではなく、本質的に何を伝えたいのかを明確にして、 切り口を点ではなく面で捉えられれば、様々な言い回し表現ができるのだと実感できました。 とても丁寧な解説で分かりやすかったです!ありがとうございました!

    ★★★★★
  • kiwano51477

    kiwano51477

    ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Shiro-usagi

    Shiro-usagi

    which と that について詳細に解説して頂き、本当にありがとうございました。 ぜひまたご指導下さい。 よろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Aya000

    Aya000

    丁寧な添削と解答例をありがとうございます。大変勉強になりました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。