HOME

講師紹介

Nana_7a

Nana_7a

担当:
日本人
総受注件数:
1930
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • TOEIC
  • 受験対策が得意
主な取得資格
TOEIC Listening & Reading 935点 海外滞在経験2年間(2013-2015、オーストラリア) 講師歴7年(2017〜現在) 正看護師免許、保健師免許
講師からお知らせ
初心者、中級者の方にもわかりやすい解説を心がけています。 学習のモチベーションが上がらないときでも、添削結果が戻ってくるのが楽しみになるような添削をお届けします。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味:着物、地元の伝統芸能(踊り手として20年以上のキャリアあり)、旅行(2011年に世界一周達成、オーストラリアとニュージーランドにワーホリ経験あり、最近では気ままに国内一人旅を楽しんでいます) 好きな国:日本 これまでに行った国:韓国、中国、カンボジア、ベトナム、タイ、インドネシア、インド、トルコ、ギリシャ、イタリア、バチカン市国、ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
添削へのこだわり・メッセージ
こんにちは!Nanaです。 英語に躓き、苦戦している全ての方に、「なるほど!わかった!」の喜びをシェアしたいと思っています。 添削スタイルとしては、文法用語を用いながら説明することで、参考書などを読んだ時に同じキーワードを見つけて理解を深められるようにしています。ただし、難しい言い回しや文法用語を使うことで解説が難しく聞こえるような時には、敢えて噛み砕いた表現を用いて説明することもあります。 しっかりとした重量感のある解説がお好みの方でもご満足いただけるかと思います。 目からウロコが落ちるような、新しい切り口で学習のヒントを提供できるように創意工夫を持って皆様の学習をサポートしていきます!
  • shun_morishi

    shun_morishi

    Nanaさん 今回もありがとうございました! さすが書いていただいた参考例の文章は英語らしくてナチュラルですね。 自分も和文をこんなふうに変換させられるように頑張ります。 東京はまたソワソワしてきました。梅雨が明けるころには落ち着くといいのですが、、。 これからもよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    the reason why は、何度か他のインストラクターの方に修正を頂いていましたが、今回ようやく「なるほど!」と思うことができました。今まで会議でも、・・・reason (why) と自信なげに話していましたが、これからはもう少し自信をもって話すことが出来そうです。我が家の家庭内公用語は韓国語なので、ケンカの時に気持ちを上手く伝えられないことが、より苛立ちに拍車をかけてしまいます。ある閾値を超えると、妻でも理解できる易しい日本語に切り替え、冷静に話します。それが一番怖いらしいです。 今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    だんだん表現がマンネリ化してきていること、ボキャブラリーが不足していること(最初に思いついた無難な単語を選択)を打破していきたいと思います。今後ともよろしくお願います。

    ★★★★★
  • Ti

    Ti

    添削ありがとうございます

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    ネットの活用法は目から鱗でした。今後、とても役に立ちそうです。今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • nanako0430

    nanako0430

    添削ありがとうございます。天井にプロジェクターをつけて映画鑑賞。すごくロマンチックですね。また、お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします

    ★★★★★
  • Ti

    Ti

    確かに、改めて考えてみると、子供事を考えると母親の権利を守るべきですね。 今回はattribute の使い方も勉強になりました。引き続き宜しくお願いします

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    冠詞にはいつも悩まされます。初登場の不定冠詞、でも、限定されるときは定冠詞、自分なりにロジックを持って書いても、なかなかぴったりとはいかないようです。今後とも根気強く、ご指導のほどよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • shun_morishi

    shun_morishi

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Ti

    Ti

    今回の英文と日本語文には誤字多くすみませんでした。また、他に添削をお願いした文章も日本語文と英語が異なるとの事で見直したら、確かにそうでした。以後気を付けます。 引き続き宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • Kuni7

    Kuni7

    Nana_7aさん、 早速添削いただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Yuki7da

    Yuki7da

    いつも丁寧な解説をありがとうございます。特に、語彙のニュアンスの違いは大変勉強になります。e-mailを出す際に、添削を思い出し、危うく間違うとこだった、というシーンが増えてきたように思います。 今後ともよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • mashroom

    mashroom

    Thank you for your advice!

    ★★★★★
  • keytel

    keytel

    丁寧な添削をしていただきましてありがとうございました。今後正しく使えるように練習していきたいと考えております。

    ★★★★★
  • Ti

    Ti

    To とfor の使い方がよく分かりました。ありがとうございます。この違いに気づけなかったので、頻繁に迷っていました。 いろいろとメッセージのコメントも先生の視野は広いなぁって感心します。引き続き宜しくお願いします

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。