今回も添削ありがとうございました! 感嘆文はあまり使う機会がないので、すぐに語順はどっちだっけとなります。
いつもありがとうございます。イロイロな表現の方法の例示や、単純に書くことの難しさ、ケアレスミスを撲滅する事を今回も学びました。より徹底します。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回の作文は英文の構成を考えるのに注力し見直しをしたため、文法や初歩的な部分にミスが多くなってしまいました。 saleは、仕事では普段からsalesという複数形をよく見ているので、何も考えずに複数形で書いてしまいました。1つ勉強になりました。 日本ではコロナウイルスを、デルタ株、オミクロン株というように「株」をつけて呼ぶようになりましたが、 英語では何と言っているのか気になっておりましたが、variantと言うのですね。 おっしゃる通り、WHOのウェブサイトの中に、variantという単語がたくさん出ており、updateのページに the Omicron variant という表現を見つけました。
Tomomi先生 今回もどうもありがとうございました。 英文法は難しいですが、コツコツやっていきます。 「~にもかかわらず」覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
今回も丁寧な添削ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます
いつも丁寧な説明ありがとうございます。勉強になります。
いつもありがとうございます。 毎回毎回、添削楽しみです。 注意された点を復習して、また頑張ります。
おはようございます! 「too... to〜」 は肯定否定関係なしに「〜するには...すぎる」で覚えてました。否定の意味ですね。否定否定。so thatはどっちもいける。too toは否定。 今日もありがとうございました!
いつもありがとうございます! 今日の夜ご飯は米でした!
ありがとうございます。
はやい添削をいただき、ありがとうございます。move は提出後に気がついたんですが、to different ~と繋ぐと、文章が落ち着きます。lots ofは、そんな強い意味合いがあることや、口語体であることを初めて知りました。
添削ありがとうございました。 「仕方がない」という表現にも色々あることがわかりました。 ありがとうございます。 アメリカの冬はイベントが多いのですね。 日本のスーパーはもう、金時や餅などお正月のものがたくさん並んでいます。 クリスマスとお正月で、クリスマスが終わるや否や、町は突然お正月に向けて和風になるので いつも面白いなと思います。
いつもありがとうございます。 丁寧な解説助かります。aやtheのような「冠詞」と両立しない使用法は、よく覚えておきます。 次回も宜しくお願い致します。
いつもありがとうございます。 丁寧な解説助かります。aやtheのような「冠詞」と両立しない使用法は、よく覚えておきます。 次回も宜しくお願い致します。