早々にありがとうございます。 最近、いつコロナは落ち着くのだろうと感じることが多く、10年後の世界を想像してませんでした。世界にとって良い未来が待っていると嬉しいです。
Shun先生 お世話になっております。IROHA8888と申します。 3.11から10年、原発事故の問題はいまだ続いています。被災地で唐突に肉親や友人を失った人のことを思うと、今の自分の状況は幸せで、感謝すべきなのだと感じます。コロナでかなりリモートが普及したので、東京の一極集中が少しづつ緩和されていくことを願います。これを機に一気に便利になると同時に、個人情報の管理が大変になることを思うと憂鬱です。 お話は変わるのですが、先日のアイエルツの結果が返ってきました。ライティングセクションは4.5と目標には遠く、唯一リーディングのみ目標の5.5を達成しました。 2022年に渡航を目指し、全体で5.5をとれるよう励んでいこうと思います。 IROHA8888
Shun様 早速添削していただき,ありがとうございました。 コロナは,ワクチンによって状況がかわっていくものと思います。そのまえにできるだけ,英語を勉強しておこうと思います。 また,よろしくお願いしたします。
添削いただき、ありがとうございました。 とても分かりやすかったです。 10年後には自動翻訳の技術がだいぶ発展していそうですが、それまでには地道に”生きた英語”を身につけたいと思います。
こんかいも分かりやすい解説をありがとうございました。メッセージもためになるお話で楽しみに読んでいます。
Shun先生 添削ありがとうございました。 また、先生の大学、大学院の卒業の様子説明ありがとうございました。
今晩は、先生、添削有難うございました。もう一度改めて書き直してみました。日本語の使い方がなってないようです。また、今後もお願いいたします。
丁寧な添削ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
いつも添削ありがとうございます。今日は初めて完璧だと言ってもらえる英文が出せて嬉しかったです! 言うことがないくらいの英文を出せるよう頑張ります!
shun先生 添削ありがとうございました。 副詞の使い方は、ご指導いただきためになりました。 今日で10年が東北震災からたちました。震災を誰もが感じて過ごしてきています。 感慨深いです。
Shun先生 ありがとうございました。 南アフリカのホテルのプールサイド・・・ 英語ができると、世界のどこでも行けるんですね。カッコイイです。 ほんとうに10年、早かったです。 私は関東の人間で幸い被災はしていませんが、10年前のこの季節、父が他界して、 私にとっても忘れられない年です。
私は震災の時はちょうど岐阜にスキーをしに会社の同僚と有休を取り出掛けていました。スキーの帰り道にやたらと会社からの電話が各メンバーに入るので何かと思ったら、震災でした。高速で関西に向かう途中でかなりの数の消防車や救急車や特殊車両が関東に向かって連なっていたのを覚えています。帰ってテレビを見るとこれは現実なのかと思うような状況で非常に怖いなと思いました。10年はあっという間に過ぎるなぁと思います。
添削頂き、ありがとうございました。 大変勉強になりました。
添削ありがとうございました。時制も、次はもう少し自信を持って書けそうな気がします。ありがとうございます。 ハリー王子とメーガン妃の件は日本でも毎日取り上げられていて関心の高さが伺えます。わたしは英国王室のことは全く分かりませんが、The Oprah Winfrey Show は随分と昔ですが留学中よくみてた番組で愛着があり、オプラ自身も人としてとても尊敬しているので彼女が支持する人達のことは一旦信じてみたい気がします。
日本語で伝える内容も、何が伝えたいのか、まとめて英語にしていきたいとおもいます。細かい添削ありがとうございました。 震災後、一度だけ石巻を訪れたことがありますが、なんとも言えない独特の匂いがしました。 今でも鼻の奥にしみついているような気がします。 コロナが落ち着いたら、また東北を訪れたいです。