いつも丁寧で迅速な対応を有難うございます。
添削ありがとうございました。 今回も非常に勉強になりました。 私も妻もテレワークが続いているので、出前館やUber Eatsをよく頼みます。その時は同じように飲食業界の一助になればいいね、とよく話しています。 少しでも早くコロナが落ち着くことを願うばかりです。
Shun先生 お世話になっております。IROHA8888と申します。アイディーを使い始めて日が浅いため、まだ使い方を模索している段階です。しかし何度もご指導いただいているShun先生に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 日本でもUber Eatsがとても流行しています。私が以前働いていたアルバイト先は2軒とも潰れてしまいました。飲食店では、宅配のみで店舗を持たないお店が注目を浴びているらしいです。 IROHA8888
いつも丁寧に添削頂きありがとうございます。モーガン氏が、あの一言で降板に追い込まれたのには驚きました。イギリスも色々過渡期なのかな、と思います。
添削いただきありがとうございました。文中でwhichを自然に使えるようになりたいです。
添削ありがとうございます。
Shun先生 添削ありがとうございます。 イタリアのコロナ感染状況の説明わかりました。 会社の同僚がいるチェコの会社の従業員の感染が止まらなくなり、駐在家族にも 発病が聞かれます。 駐在員とその家族に、ワクチン手配を考えています。しかし、容易くない様子です。
おはようございます。先生、先生の添削していただいたのを読むとまるで私の気持ちをそのまま読んでいるようでした。私が知っている単語を先生は使って書いているのにこんなにも的確に伝えられるなんて本当に考えさせられます。先生、有難うございます。私は益々書かなければならないと思いました。今後もよろしくお願いいたします。
Shun先生 添削ありがとうございました。 使役動詞の原形不定詞を使うご説明は、ありがとうございます。 使役動詞をそれぞれ辞書で調べると、原形不定詞の文章がありました。 今後、英作文に活用します。 今後もご指導お願いします。
添削ありがとうございました。動詞がない文の不自然さに気づけないとは恥ずかしい限りです。
添削ありがとうございます。 丁寧な解説で大変分かりやすかったです。 日本ではワクチン接種が始まりましたが、驚くほど数が少なく各自治体でどう配分するか対応に苦労しているようです。 もう1年となりますが、落ち着くのはまだまだ先の話ですね。
添削ありがとうございました。 今回も非常に分かりやすく、大変勉強になりました。たしかに情報過多であるこの時代においては、自分の欲しいものを適切にピックアップできる力が必要ですね。私は通信業界に携わっていますが、これからも通信技術を通して情報化社会が更に進むことは明らかですので、少なくとも自分の子供達にはしっかりと指導したいと思います。
とても解りやすく解説いただきありがとうございます!知り合いの日本食レストランは KIKUCHI です。
ありがとうございました!
メッセージ大笑いでした。私もこの発言には裏があって、自分への同情票を集めたいのだな、と思っていました。