Shun先生 添削ありがとうございます。 a huge portion of foodの使い方は、理解して使ていきたいです。 また、イギリスの庭用の家具や用品の説明で、春を待っている様子はありがとうございました。
Shun先生、 添削ありがとうございました。冠詞や複数・単数など細かいミスが続いているので、気を付けるようにします。 イギリスでは庭等で人と会うことが主流になっているのですね。これから春の陽気でいい季節かと思います。 Kei
添削ありがとうございます。
Shun先生 お世話になっております。IROHA8888と申します。 屋外で会うのは安全でよいですね。私もお花見を予定しています。 ちなみに日本では情報リテラシーが低い人が多く見受けられ、勝手にSNSにアップされることはあります。大学の広報部がほとんど説明なしにすることもあるくらいリテラシーが低いです。正直かなりストレスです。 IROHA8888
いつもありがとうございます。 うちの猫は誘拐される恐れはありませんが(笑).ペットも大事な家族ですね。
添削ありがとうございました。 大変勉強になりました。 バーベキューセットがあるなんて羨ましいですね。私は東京在住ですが、残念ながら家が狭すぎて買いたくても置くスペースが全くないです...。
先制、この度も添削有難うございました。東京は今日は暖かです、桜もまもなくでしょう。先生、またお願いいたします。
ありがとうございました。 より自然な文章、大変為になりました。
いつも細かくて、丁寧な添削ありがとうございます!
いつも細かい所まで見て、添削していただきありがとうございます!
いつも丁寧で迅速な対応を有難うございます。
添削ありがとうございました。 今回も非常に勉強になりました。 私も妻もテレワークが続いているので、出前館やUber Eatsをよく頼みます。その時は同じように飲食業界の一助になればいいね、とよく話しています。 少しでも早くコロナが落ち着くことを願うばかりです。
Shun先生 お世話になっております。IROHA8888と申します。アイディーを使い始めて日が浅いため、まだ使い方を模索している段階です。しかし何度もご指導いただいているShun先生に不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。 日本でもUber Eatsがとても流行しています。私が以前働いていたアルバイト先は2軒とも潰れてしまいました。飲食店では、宅配のみで店舗を持たないお店が注目を浴びているらしいです。 IROHA8888
いつも丁寧に添削頂きありがとうございます。モーガン氏が、あの一言で降板に追い込まれたのには驚きました。イギリスも色々過渡期なのかな、と思います。
添削いただきありがとうございました。文中でwhichを自然に使えるようになりたいです。