いつもお世話になりましてありがとうございます。 この課題には色々な方向から考えられるので、また、違う機会に違う角度からの英文を書きたいと思います。 ありがとうございました。
いつもお世話になりましてありがとうございます。 意味を正確に伝えるのは難しいですね。 ご指摘ありがとうございました。
添削ありがとうございました!
早々に添削して頂きましてありがとうございます。 lapse into とillusionの意味の捉え方が『幻覚に陥る』と日本語的発想になってしまいました。 再確認して勘違いのないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
KYOKOTN先生 添削いただきありがとうございました。 添削箇所だけでなく、教えてくださった別の表現方法も大変参考になります。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
早々に添削して頂きましてありがとうございます。 色々な分野の英文を書いて行きたいと思います。ありがとうございました。
この度は初めての作文を丁寧に添削下さいまして、ありがとうございます(o^^o) より自然な文章にして頂けて嬉しかったです。頂いたメッセージでモチベーションもアップしました! 初参加で素敵な先生にお会いできて幸運でした。 これからも楽しく続けられそうです。 また次回もどうぞよろしくお願い致します。
迅速な添削ありがとうございました。やはりwe may be a little hard toではおかしいのですね。変な文章を送って申し訳なかったです。もともとit isの文章を多用する癖があったため、避けようとしたらこうなってしまいました。なるほどwe may have a little hard time learningとすればよかったのですね。良く練習したいです。もう少し具体的な失敗例をかけるように頑張りたいです。またよろしくお願いします。
詳しく説明をして下さってありがとうございました。 沢山の励ましもありがとうございました。 まだ習っていない事もありましたが、とても勉強になりました。 教えてもらった言い回しを、使えるようにこれからも、英文を書いていきたいと思います。
ありがとうございました。
いつも早々に添削して頂きましてありがとうございます。英文から考えれば時間を短縮できると思っているのですが、もっと正確にスムースに出来きる所を目指したいと思います。 いつも心強いバックアップをありがとうございます。
thank-you
丁寧な添削をしていただきありがとうございます。また、お願いいたします。
早速に添削して頂きましてありがとうございます。 ミスなく出来ていたので、ホッとしました。ノーミスは、なかなか難しいものですから。 弱点強化に努めたいと思います。
的確な指摘を頂きましてありがとうございます。確かに、そうですね…。 何か勘違いしてしまいました。ありがとうございます。再度、復習します。