ご指摘ありがとうございます。 fluctuate が『心も不安定になる』と言う意味だと勘違いしていました。 色々、単語を試して行きたいと思います。
添削ありがとうございました。 とても丁寧な解説で勉強になりました。 励ましのメッセージもとてもうれしかったです。 これからも頑張ります。 またよろしくお願いします。
いつもお世話になりましてありがとうございます。 今回、普段、あまり使わない単語、undistinguishedなどin- un- から始まる単語の使い分けに苦戦していました。調べても結局、暗記しかないようで、un- in- は紛らわしいですね。incurableもuncurableと慌てると混乱したり… 繰り返しで音から覚えるしかなさそうです。 ありがとうございました。
仮定法過去完了形、仮定法過去形、仮定法現在形の詳しい説明をありがとうございます。 疑問がすーと消えていくような、すごく分かりやすい解説をありがとうございました。
いつもお世話になりましてありがとうございます。 丁寧に添削して頂いて、また、評価して下さるので、へこんでいる時も、モチベーションを上げられます。 ありがとうございます。
分かりやすいアドバイスを頂きましてありがとうございます。いつも丁寧に添削して頂きましてありがとうございます。
いつもお世話になっております。細かい部分を指摘して頂いてありがとうございます。再度、確認して復習したいと思います。
早々に添削して頂きましてありがとうございます。 指摘して頂いた箇所は、『あ、なるほどそうですよね』と思いました。 考えを表現するのは難しいですね。
ご丁寧な添削ありがとうございました。時制についてもよくわかりました!
丁寧に添削して頂きましてありがとうございます。 that isの用法が分かったので、すっきりしました。 色々、お願いしまして申し訳ありません。 でも、とても勉強になります。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。 評価して頂きましてありがとうございます。 ご指摘の箇所は、inが必要かとも思ったのですか、入れる場所を考えているうちに、省いてしまいました。 ありがとうございました。
体調が悪く、お礼が遅くなりすみませんでした。 質問にわかりやすく答えてくださってありがとうございました。 またよろしくお願いします!
ミスなく英作出来たので良かったです。 捕鯨問題はニュースで耳にしますが、矛盾を感じます。何かしらの圧力が働いているように思えます。 本音を英文に出来たので嬉しいです。いつもお世話になっております。 ありがとうございました。
いつもお世話になりましてありがとうございます。 色々な表現を学習出来るので、とても楽しみです。 ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。