ありがとうございます。Dearの後に部署名でもいいんですね。今日の課題の添削も勉強になることが多かったです。これからもいろんなシチュエーションの英文メールを経験して英語力向上を目指したいと思います。
いつもありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 カナダでは酪農が盛んそうなイメージがありますので、アイスクリーム等は安くて美味しそうだと思います。 多くの人に人気がありそうだとも思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya様 今回も有難うございます。便利な表現を教えて頂き、今後自分で使えるようにしていきたいと思います。
maya._maya先生 こんにちは!hatahata1969です。アイディー初挑戦でした。丁寧な添削と解説をありがとうございました。先生のプロフィールを拝見していいな、と思いお願いしましたが、期待以上でした。自分の力のなさを日々痛感しますが頑張りたいのでこれからもよろしくお願いします!
分かりやすい解説、ありがとうございました。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 7月ももう終わりで、8月がもうすぐやって来ます。 夏祭りは多分中止になるのでしょうが、今年の夏は夏らしい事が出来ない様に感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いつも詳細かつ分かり易い添削をありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
いつも丁寧に添削してくださりありがとうございます。「向こうの方で」は”in the background”(奥穂のほうで)、"in the distance"(遠くの方で)ということが分かりました。"view"は動詞にもなることや、ナップサックは"backpack"、グランドキャニオンの地層は"stripes on the walls"ということも分かりました。so...that~に間違えてcouldを使ってしまいました。普通の時制でいいことが分かり、感謝です。これからも頑張っていきます。よろしくお願いいたします。
丁寧な添削ありがとうございました。 雰囲気で英文を作っていましたが、もっと文法を意識しようと思います!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 こちらでは雨の降る日が多いです。 梅雨ですので仕方がないのですが頻繁な降雨は必要以上の外出を避けさせ、コロナウィルス対策の不要不急の外出を避ける事に一役かっている様に感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
いつものことなのですが、わかりやすく、ためになる解説で、とても勉強になります。本当にありがとうございます。感謝しています。
ありがとうございます。watched a live stream of ...、the youngest player ever to ...の表現は次回から使えるように復習します。
いつも丁寧に添削してくださりありがとうございます。「痛い」「痛そう」のときは"pain" や "painful"を使うといいのですね。"It looks very painful"で覚えます。また、"hurt"を使った言い方の"That would hurt me."も思い出せるようにしたいです。ありがとうございます。鳥などがとまるは"perch"があるということと"sit"で代用できることも分かりました。"perch"が覚えられるといいですが、もしものときに"sit"がすぐに出てくるようにしたいです。いつもとても勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。
いつも丁寧に添削してくださりありがとうございます。”involve”と言う単語を教えていただきありがとうございます。「巻き込む」とか「関係する」というときにこれから使いたいです。2文目を"with A and B”と添削していただいた点で、自分にはこういう発想がなく、大変勉強になりました。こういう上級者の言い方で英語訳ができるようになりたいです。「電話をしている」は"be talking/using on the phone"ということも分かり、とても喜んでいます。これからもよろしくお願いいたします。