分かりやすい解説をありがとうございました。
早速のご回答ありがとうございます。 訂正いただいた文をみると「なるほど!」と思うのですが、なかなか自分では思いつけないものですね。 言い換え表現も参考になりました。 またよろしくお願いします。
丁寧な添削をありがとうございます。 角張っていた変な文章が、とても滑らかに変化したのがわかります。 引き続きよろしくお願いします。
「理不尽に感じる」ということを伝えたくて英文を書いたので、和文に無いにも関わらずその単語をつかったコメントがいただけて、達成感を感じます!今後ともよろしくお願いします。
丁寧に添削していただきありがとうございます。~にずっと来たかった(行きたかった)というときは、日本語で考えず、行動を考えて、visit を使うのがいいと分かりました。 Elvis のような s で終わる名詞の所有格を Elvis' のようにできることを初めて知り、まだまだ日常的なところでいろいろと知らないことがたくさんあることを確認しました。教えてくださり感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。
いつも迅速な添削をいただき、ありがとうございます。引き続き何卒よろしくお願いいたします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本の夏には蚊取り線香が良く似合います。 海外では他の虫よけを使ったりする国がある様ですので、外国版の蚊取り線香を見る機会があれば興味深いと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
お礼が遅くなり申し訳ありません。いつも早々に添削していただき、ありがとうございます。引き続き何卒よろしくお願いいたします。
早速のご返答ありがとうございます。 詳しい手直しをいただけ、非常に参考になりました。 またよろしくお願いします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では熱中症で亡くなる方が出るくらい、暑い場所が多い様です。 涼しくなるまでにまだ、暑さに我慢しなくてはいけない日々が大分続きそうです。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
shoot, splash, spray の違いや get splashed with the water, the water coming out of her hose, miss her father など、水遊びの情景で使える言葉が分かりました。知っている単語を使えるか、組み合わすことができるかだと改めて思いました。また、holiday 1つとっても簡単な単語ですが、使い方があり、そういうことを勉強していきたいと思いました。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。お悔み表現は初めてでした。結構難しかったです。いつか使う機会があると思うので、パターン表現を覚えたいと思います。
丁寧な解説大変ありがとうございました。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本ではお盆も終わりまして、また普通の生活が始まります。 残りの夏を、出来るだけ楽しみたいと思っています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
早速の回答ありがとうございました。 すべての文章に詳しい説明および自然な訳をいただき、とても勉強になりました。 また、よろしくお願いいたします。