HOME

講師紹介

Liz

Liz

担当:
日本人
総受注件数:
8433
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • イギリス英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
主な取得資格
Cambridge Certificate in Advanced English Oxford ARELS Higher Certificate in English 通訳技能検定 国連公用語検定 TOEIC 実用英語検定
講師からお知らせ
こまかい部分までわかりやすく丁寧に解説することを心がけています。 文法的な知識もさることながら「へえ、そうなんだ」という何か新しい発見と、今後への自信に繋がるような添削を目指しています。Practice makes perfect!
趣味・好きな国・訪問した国
Films/Travelling/ Music/ History Used to live in Great Britain and have visited USA, Canada, Switzerland, Bahrain and Hong Kong
添削へのこだわり・メッセージ
初心者の方にも分かりやすくなるよう冠詞、名詞の使い分けなど細かい部分まで掘り下げながら丁寧に解説するよう心がけています。また必要に応じて勉強方法についてもアドバイスさせていただきます。
  • howrah

    howrah

    いつも、丁寧な解説ありがとうございます。 これから、じっくり復習致します。 また、宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • chika

    chika

    Liz様 早速の返信ありがとうございます。 なるほど!そういう意味だったんですね。 良く理解出来きました。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • margarita

    margarita

    わかりやすく添削していただきありがとうございました。 「不審者」a suspicious/ a dubious person 「携帯防犯ブザー」portable crime prevention buzzer 「遭遇する・たまたま会う」happen to meet/come across/encounter/ come upon 覚えます!

    ★★★★★
  • pikochan

    pikochan

    添削ありがとうございます。 臭いの色々な表現方法、とても参考になりました。

    ★★★★★
  • pikochan

    pikochan

    丁寧に解説いただきありがとうございます。 いつも同じ表現になりがちなので、様々な表現方法の説明は大変参考になりました。

    ★★★★★
  • margarita

    margarita

    いつをもわかりやすく添削していただきありがとうございます。 ・知りませんでした、「丸パン」はbun。しかし「バンズ」は聞いたことがあります。スッキリ! ・「alternate」を形容詞ではなく、動詞扱いしてしまうとは・・・。復習します。 料理編、知らなさすぎて面白いです。  

    ★★★★★
  • Chiwaka

    Chiwaka

    Liz先生へ こんばんは!こちらも添削ありがとうございました!というかどれだけお礼メッセージ書いていないんだ私!ひどいやつですね怒ってやってください。息子さんはその後いかがお過ごしでしょうか?例え今でもそんなに外国別にいいやって思っていても外国由来の何か一つでも好きになれば状況コロっと変わるでしょうからきっと大丈夫ですよ。英語からきしダメだった私がベネディクトさんに恋い焦がれて英語勉強したように(うんわー) 新しい職場は3週間経ちましたが、未だに仕事の流れが分かりません。ただ、市役所ってお堅いだけなところだと思っていたので、こんなに中では人間がてんやわんやしていると実感しただけでも良かったような気がします。これから市役所の窓口に行っても心穏やかにに慈しみながら会話ができそうです。私は事務補佐のパートでしかないのですが、やぁ皆様見ていると、大変だなぁっとしみじみ思っています。 ラスト、本当だー職場そのものが目的語になっていますね。仕事を頑張るならまだしも職場「で」頑張るのだからat必要ですよね。こういう初歩っぽいとこザラザラ抜けていてすみません。読み直した時自分から違和感を覚えて直せるように努力します!:) ではでは、読んで下さりありがとうございました!またです先生~:)

    ★★★★★
  • Chiwaka

    Chiwaka

    Liz先生へ こんんばんは、こちらも添削とってもありがとうございました!成田の天ぷら定食事件を再び繰り返されたのですか(笑)機内食は無事に食べられましたか?(笑) 私も機内食があるってわかっているのに空港でご飯ものを食べたくなる時ありましたよ。あれ一体何であんなにしっかりとしたご飯屋さんがあるのでしょうね?家族デートに空港っていう選択も、ご近所さんならあったりするのでしょうか?などと、空港を思い出したら何となく機内食をまた食べたくなってきました。エコノミークラスのなんちゃってお弁当も、プレミアムエコノミーのお皿で来るご飯もどっちも旅の一環で面白かったことを思い出しました。旅にご飯ネタって大事ですよね!口に合う合わないはとりあえず二の次で(笑) さてさて今回の英文、なぜhardとheadでスペルミスっているのか、なぜ過去形なのに未来形もブチ込もうとしていたのか、当時の私に対して不思議仕方ないですがこういうときのために毎日投稿&アンケート投稿はお早めに!なのでしょうね。なるたけ頑張ります。 彼氏の試験は無事終わり、結果発表はまだですが自己採点的には落っこってます。世の中そんなにうまくはいきません(笑)私としては転職さえ成功してくれたら何でもいいので、これに落ち込まず頑張ってほしいなぁって応援しております。ではでは先生、またです!読んで下さりありがとうございました!:)

    ★★★★★
  • Chiwaka

    Chiwaka

    Liz先生へ こんにちは、とってもお久しぶりです。お元気ですか?こちらのメッセージにて明日にお礼メッセージを書くと私言っていますが、いつの明日なのでしょうねすみません。いつも丁寧に見て下さっているのに恐縮です。私事ですが、彼氏殿のお父様の手術が2連チャンになり、その過程で今後の生活をどうするかで彼一家がてんわやんやというか喧嘩してしまい、それをぼぅっと眺めながら「さて、結婚に向けて私は両親にどのようにこの状況説明しようかなー」と思っていたら大分時間が経ってしまいました(大丈夫です、今は小休止しました)。英語勉強はおろかPCを開くこともなくなり、昨日やっとPCを開いたのですがどうしても活動的なことが出来ず、今も英語添削というより、せめてLiz先生やIDIYさんにご挨拶しようという気持ちで書いています。うーん私どうしてしまったのでしょうか?以上長い言い訳を聞いて下さりありがとうございました。先生もぼちぼちでいいとおっしゃって下さったので、懲りずにぼちぼち再開していこうとおもいます。 そうですね、WinでもWonでもどっちでもいいのかもしれませんね。昔ゲーマーの間で有名になったロシアのゲームのYou Winner!よりずっといいのかもしれません。 さてさて、これからのんびりお礼メッセージ行脚をしてきます~。ほとんどLiz先生へのお手紙の体をしていてすみません。ではまたです。

    ★★★★★
  • margarita

    margarita

    短時間でわかりやすく添削していただきありがとうございました。 正確に表現することは、簡単ではないですね。楽しいですが。 今回もIDIYのヒントは見ていませんが、それ以外でたくさん調べています。

    ★★★★★
  • margarita

    margarita

    わかりやすく添削していただきありがとうございました。 課題が日本語で書いてあると、「そういえば、この表現どのようにいうのかな」と気づかされ、楽しいです。 (入稿前はIDIYのヒントを見ていないので、これから見てみます)

    ★★★★★
  • margarita

    margarita

    返信が遅くなりすみません。 仕事が始まるといろいろありますね。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • hyogo2017

    hyogo2017

    添削ありがとうございました。 諺も使いこなせるようになりたいと思います。 シェイクスピア作品の題名に使われているとは知りませんでした…。思わず調べちゃいました。

    ★★★★★
  • Chiwaka

    Chiwaka

    Liz先生へ こんにちは!こんなにお礼メッセージ書いていないのかとどれだけ私追い詰められていたんだと一人笑ってしまいます。すみませんでした。こちらも添削ありがとうございました!はい、高校時代に柔道部だったトトロSEさんなので、その頃の杵柄なのかもしれませんが、それにしたって今何もしていない方に負けるなど、Gym通いの私にはくやしいことこのうえ無いです(笑)いや全部に完勝してしまったらそれはそれで彼の身体能力を心配するのでこれで良いのかもしれませんが。 水害、本当に切ないですよね。洪水が終わったらニュースはいったん落ち着きますが復興は1日2日では終わりませんし、今は東京がずっと雨という不思議事態ですものね。どうなってもいいように覚悟とどこに何があるか準備はしておこうと心掛けています。 ラスト文、なんでか分からないといっているのですから英文でもwhy大事なのですね。トトロ、と投げないで「彼のトトロのような~」みたいに英文を作れば丁寧なのですね。勉強になりました。ジムはLiz先生がどこのジムか分からなくても私の通うジムは1つなのだからかtheで良いのですね。こういうところきっと間違えてもネィティブさんは察してくれるのでしょうが、きれいに使いこなせたらがぜんネイティブぽい文章になるのでしょうから頑張ります。ではでは、またです先生。読んで下さりありがとうございました。:)

    ★★★★★
  • Chiwaka

    Chiwaka

    Liz先生へ 私ずいぶんお礼メッセージ書いていなかったですね...本当に申し訳ない。こんにちは先生!こちらも添削ありがとうございます。はい、全く何かしらこちらにニーズがある就職活動は大変やでぇーと思っていますが、自分で選択した道なので何とか今年中に職を得ようと頑張ろうと思っております。先日も面接を受けはしたのですが、合否知る前に次の場所めぼしつけて履歴書書き換えちゃうくらいの行動で頑張っております。こんなに頑張って来年にはいなくなるのかウケます...すべて世ははかないものですね(でも私の就職が儚いのは私の人生選択のせいなので大丈夫です。)先生は過去キャリア的生き方をしてきたというから、きっと私以上にカルチャーショックがあったでしょうに、そうしてお母さんやって添削やって色々やっていてすごいと思います。こう...就活が厳しいと素直に尊敬します。私彼氏一人でしかないのに!:) hireですか、雇用するという意味なのですね。結構重要な動詞なのでしょうが初めて知りました(うわー)getではないとは思っていたのですが調べる環境になかったので教えて下さりありがとうございます。言い方は万物に通じる気がして冠詞つけなかったのですが、万物ある中のひとつ、みないな感覚でwayにaいるのですね。ここいらは感覚だと思うのでひたすら頑張ることにします。格言ちっくなものにはとりあえずaつけるくらいの気合でいきます。:)ではでは先生、またです!ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。