HOME

講師紹介

Liz

Liz

担当:
日本人
総受注件数:
8868
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • イギリス英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
主な取得資格
Cambridge Certificate in Advanced English Oxford ARELS Higher Certificate in English 通訳技能検定 国連公用語検定 TOEIC 実用英語検定
講師からお知らせ
こまかい部分までわかりやすく丁寧に解説することを心がけています。 文法的な知識もさることながら「へえ、そうなんだ」という何か新しい発見と、今後への自信に繋がるような添削を目指しています。Practice makes perfect!
趣味・好きな国・訪問した国
Films/Travelling/ Music/ History Used to live in Great Britain and have visited USA, Canada, Switzerland, Bahrain and Hong Kong
添削へのこだわり・メッセージ
初心者の方にも分かりやすくなるよう冠詞、名詞の使い分けなど細かい部分まで掘り下げながら丁寧に解説するよう心がけています。また必要に応じて勉強方法についてもアドバイスさせていただきます。
  • Happy2323

    Happy2323

    今回はありがとうございました! 解説とかがすごく丁寧で細かいのでわかりやすいです! 言いかえとかも書いてくれているのでできるだけ覚えておいてまた使ってみたいです。

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 昨日は話が弾んで珍しく10時近くまで歓談していました。 職種は皆バラバラですが、皆一線で働いている連中ばかりで 話が面白かったです。 今度はお盆に会うことになるでしょう。 年に2度会って話すだけですが、大学時代の友人との 会話は楽しいです。(^_^)

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 こんにちは。 今日は今から大学時代の友人たちとちょっと遅い新年会です。 皆還暦も近いので、昔のように夜遅くまで 飲めません。 21時位にはお開きでしょう。(笑) いってきます~。(^_^)/~

    ★★★★★
  • Pasery

    Pasery

    Liz先生 とてもわかりやすい添削、ありがとうございました。 今後もどうぞよろしくお願いいたします!

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 おはようございます。 寄付するくらいだから、美術館は話者間ですぐにわかる美術館だろうと 想像してtheにしましたが、aでしたか。(^_^;) やはり冠詞は難しいです。 ありがとうございました。 明日もまたよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 本日もありがとうございました。 満点とのことで、一層気分もGoodです。(笑) 明日もまたよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今日も迅速なご対応ありがとうございます。 直接話法より間接話法の方が英語らしいと何かで読んだので 無理に間接話法にしましたが、素直に直接話法で書いた方が 分かりやすいですね。(笑) それではまた明~日(^_^)/~

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今日もありがとうございました。m(_ _)m よい一日を!(^_^)/~

    ★★★★★
  • doffie

    doffie

    ありがとうございます!またどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今朝も迅速なご対応ありがとうございました。 今日もよい一日を!(^_^)/~

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 本日も早々のご解説ありがとうございました。 to不定詞にしようか、節にしようか迷ったのですが やはり節の方が良かったのですね。 ありがとうございました。m(_ _)m

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今日は正解だったようでうれしいです。(^_^) また明日もよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今日も迅速なご返信ありがとございます。m(_ _)m なるほど、関係代名詞whichで処理するんですね。 英文を読むときにはできても、自分で英作するときには なかなか浮かばないです。 勉強になりました。 明日は返信が遅くなるということですね。 承知しました。 全然問題ありません。 では、明日もまたよろしくお願いいたします。 よい一日を!(^_^)/~

    ★★★★★
  • motomiya

    motomiya

    Liz先生 今朝も迅速なご返信ありがとうございます。 「この本全部」は受験英語ではthis booksと書くミスを誘うひっかけ問題の典型なので、 these booksとしてきたのですが、all the booksの方が自然なのですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。m(_ _)m

    ★★★★★
  • dattun

    dattun

    添削有難うございました。 また宜しくお願い致します。

    ★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。