いつも課題文に関連した例文と説明があり、非常に役立っています。とくに日本語で考えた場合、ちょっと思いつかないような表現の例文や、逆に日本語で考えた場合によく使うが、英語には存在しない表現なども記載してくれるのでいつもなるほどと感心しています。今回もピンキリなどはよく使う言葉ですが、英語で考えた場合、まったく思いつかないので簡単な課題文から派生して日本人がつかいそうな慣用句も教えてもらいとても勉強になりました。
RE様 添削ありがとうございました。 夫の仕事の都合でシアトルに駐在しております。こちらにいる間に英語を少しでも身につけたいので英作文の表現がとても役に立ちます。 教えて頂いた内容をこれから使っていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
正解した場合に他の例文提示をするだけでなく説明もあり、またよく学習者がミスしやすい部分についても記載してくれるので大変助かります。なぜ、そう書かないのか、では、どのような場合にそう書くのか?が把握できるので初歩的なミスが減っていき自分のスキル向上に大変役立っています。一歩一歩着実に教えを受けながら正確な訳出のスキルをあげていきたいと思います。
添削をありがとうございました。言い換え表現も意識していきたいと思います。
次に活かせる知識を教えていただき大変参考になりました。ありがとうございます。
単語やフレーズなど漠然と覚えているので課題文で使うべき単語、用法が違う類語などを補足してくれるので大変ありがたいです。look, see,watchなど初学者のときはなにも考えず使っていましたが、こうして和文英作してみるとどれが適切なのか考えるようになり、また補足で違いが理解できるのでネイティブに誤解されない正確な英語の勉強になります。
翻訳家になりたいわけではありませんが、仕事で動画を日訳したり英訳したりする機会がけっこうあるので、産業翻訳を実際にやられていた講師に添削してもらうことは大変ありがたいです。添削も24時間以内に返ってくるので毎日の日課として取り組むことができます。和文英訳の考え方や単語、構文の使い方など学べていけたらと思います。
分詞構文にすることによって、かえって解釈を多義的にして、読み手に負荷を与えることになる場合もあるのですね。勉強になりました。ありがとうございました(^^)
RE様 再度お世話になります。今回も的確なご指摘、ご指示ありがとうございました。文章の組み立ては英語も日本語も難しいですね。次回もまたよろしくお願い致します。
丁寧な添削ありがとうございます。 自然な表現にもっと近づけるように場数を踏んで行きます。
RE様 初めまして。いくつもの目鱗モノの的確なご指摘、ご指示ありがとうございました。次回もまたよろしくお願い致します。
ありがとうございました。関係代名詞か現在分詞どちらを使用するのが自然かという、ニュアンスは私にもまだ判別できないので勉強になりました(^^)
同じ日本語でも前置詞のニュアンスでチョイスが変わるとなると、やはり単語の語源イメージを把握しておかなければいけませんね。ありがとうございました。
learn は「~を学ぶ」の他に「~であるとわかる」という意味でも使われるという点、とても参考になりました。丁寧な添削をありがとうございました。
添削ありがとうございました。 冠詞は忘れがちになってしまいます。 今後ともよろしくお願いいたします。