文意文脈に合わせた単語の選択がより分かり易くなりますね。大変勉強になります。今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 そうですね、タイのマッサージです(すみません、私も情報が不足していたかもしれません)。マジックミラーでマッサージ師を選ぶ文化はタイにはないですが、インドネシアにあるというのが意外です笑
いつもありがとうございます。引き続き、頑張ります!
この度も添削と丁寧な解説をいただきありがとうございます。 今回添削いただいた文章は特にニュアンスの違いをよく知らなかったものが多いので、整理して覚えておくようにしたいと思います。 あと複雑になると、誤って主語・動詞の基本構文が成り立っていない文章を構成してしまうことが増えるので、ここは常に立ち返るように留意したいと思います。 コメントも励みになります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!子供の小学校の宿題は、私の勉強にもなります。やはり、基礎は大切ですね!
今回もありがとうございます。 ここは刺激が多く、書きたいことがたくさんあります!またよろしくお願いします。
今回もありがとうございます!短文も非常に勉強になります!!
有難うございました。 Ago とBefore の使い方を復習します。 代案とても良いお勉強となりました。有難うございました 。また宜しくお願い致します。
今回もありがとうございます!初めて翻訳版を試してみたのですが、ヒント機能があることをさっき知りました(^_^;)短文でも翻訳は難しいですね!
今回もありがとうございました!毎回もがきながらも少しずつ点と点が繋がるような感覚です。
今回もありがとうございます!!自分の癖がまた一つ見えました。日本以外に目を向けることは、子どもができた後も大切なことだなと思います。
常夏の国なので、基本的には陽気で明るい人が多いんですが、それでも保守的なタイ人、確かに多いです。 タトゥーを入れている女性もかなり多いですね。タトゥーのデザインも、仏教の信仰心から来ているケースが多い印象です。
今回も詳しくありがとうございます!!ステーキソースの種類すごいですよね。しかもお肉も安い!ここにいられるのも後少しですが、それまでにできるだけ勉強したいです。またよろしくお願いいたします。
いつも解説、感想、コメントいずれも楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。 プレゼント交換は30人規模で行われ、関係性もまちまちなので、事前準備としてはシャンプー&コンディショナーで良いかなと思っていたんですが、たまたまプレゼントを当てた子が僕の仕事をよくサポートしてしてくれている子だったので、いつもの御礼で何か追加してあげよう、と思った次第です。ブルゾンちえみの様なわがままボディな感じの、良い子です。
いつもありがとうございます!今回の添削もじっくり読ませていただきました。英語共に色々な課題について考えることは、難しいですが、大切なことだなと実感します。また復習します。