ありがとうございました。 infectとSpreadの使い方をはっきりしたいと思いました 同じ様に考えていた自分が甘かった。いつもの自分が恥ずかしいです。 いつも先生にはそれを気づかされます。 又色々教えてくださいませ。
今回もありがとうございます!動詞の使い方及び非制限用法について、とても分かりやすく教えていただき、クリアになりました!私も、優しさについて同じことを感じます。毎日感じる事、考えたいことがたくさんあります。
今回もありがとうございます!!私は、まだ自分のリスニング力不足か、オージーイングリッシュで聞き取れないのかが分かりませんが、どちらにしても子供に負けないよう頑張ります!
確かに、、日系アメリカ人の友人(血は純粋な日本人)も、アメリカで生まれ育ったからか、外人ぽい顔つきです。彼に聞いたら、そういう環境で育ったら、自然と顔も周りのアメリカ人寄りなってくるらしいという話をしていたので、それと同じようなことかもしれませんね。
毎回ありがとうございます!トピックスは、英語の勉強と共に生き方も考えさせられます。今回も丁寧な解説から学ばせていただきました!
いつもありがとうございます!正式な文章トカジュアルな文章での言葉の使い分けが、とても勉強になりました。 ニュースは連日辛い話題ですが、被害がこれ以上広がらない事を願うばかりです。
いつもありがとうございます。その思い出とその名前がコラボしたら一生忘れられないですね笑
いつもありがとうございます。丁寧な解説、大変参考になります。 水温はとても寒いですが、そもそも気温が寒すぎてとても入れませんでした(それでも果敢に入っている猛者(外国人)も何名かいらっしゃいましたが笑)。他方、ヨルダン川の死海に入った時は、気温も恐らく20℃以上、水温もあまり低くなく、プールに入る感覚で泳ぐことができました。 引き続き、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!今回は挑戦しすぎてしまいましたが、文章の塩梅を考える良い機会となりました。しっかり復習します。
ありがとうございました。内容に関するアドバイスもいただき、英語の勉強のほか、人とのコミュニケーションを勉強したいと思い英作文を続けていたので、感激しました。またよろしくお願いします。
ありがとうございます!!自習のためにやっていましたが、課題を教えてもらえる事で目標をもって取り組めるようになり、面白いです。またよろしくお願いいたします。
この度は、細かく添削していただきありがとうございました。 大変参考になりました。 またぜひ先生に添削していただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
今回もありがとうございます!自分の英語に対する課題が山ほどあり漠然としていた中、限られた時間の中で、何を考えるべきかを気付かせていただいています!
ありがとうございました。 先生が言われる通り、第3文、日本語をもう一度かんがえるべきでした. 難しかったです。太極拳が、反対側がわからないのと同じでどう表現するべきか、迷いました。 Make a correct move の表現が、しっかり覚えます。 またお世話になります。ありがとうございました。
細かく添削をしていただき、ありがとうございました!私は辛口の方がありがたいです。色々な気付きと刺激をいただきました。ご助言いただいたことを参考にやってみます!