有難うございました。 丁寧に添削してくださり有難うございました。 きちっとまとめてくださり、良く頭に入って来ました。 又宜しくお願い致します。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 時制についてのご指摘、大変勉強になります。 なるべく時系列で記述していくことや、2文目のように時制が混在していないケースでは単純過去でいいこと、しっかり頭に入れておきます。 4文目は、ご提案いただいた"unexpected"を使ったほうが簡潔でいいですね。 今後ともよろしくお願いいたします。
because の使いやprune、trim の違い、紅カナメの言い方など、大変勉強になりました。ありがとうこざいました。
丁寧にありがとうございました。
ありがとうございました!
いつも丁寧な添削ありがとうございます。今回の作文で香港を知って頂けて幸いです。口語的かそうじゃないかの区別難しいですね。これからも頑張ります。
ありがとうございます。 またよろしくお願いします。
ありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。
添削ありがとうございました。 英作文の作成の考え方についても参考となりました。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。
丁寧な解説ありがとうございます。 非常に勉強になります。 またお願いいたします。
添削ありがとうございます。 beenではなく、becomeを使う理由について勉強になりました。 今後もよろしくお願いします。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 "near"と"nearby"について見直し、しっかり使い分けできるようにしていきたいと思います。 2文目と3文目、ご指摘の通り"there were many xxx"と同じようなことを繰り返していました。 3文目でもう少し具体的に述べられればよかったです。 今後ともよろしくお願いいたします。
ご丁寧な添削ありがとうございました。 全体的な構造についても見てもらえて、本当に有難いです。 これからも沢山の英文に触れて、より自然な言い回しをできるように鍛錬していきます! お世話になりました。