添削ありがとうございました。 ビジネス英語がとにかく難しいので、色々な言い回しを教えていただきとても参考になりました。 またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
サラリーマンに関する英語表記の詳しい説明など、丁寧な添削、ありがとうございます。
Tomomi先生 どうもありがとうございます。 いつも勉強になります。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
いつもありがとうございます(^^)
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 仮定法過去完了の形覚えておきます。 また次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
この度は分かりやすくて丁寧な添削をありがとうございました。とても参考になりました。またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
丁寧な添削、ありがとうございます。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 「調べる」の類語を紹介いただき、ありがとうございます。 教示いただいた用途を考えると、私のやっているのは、inspect が一番意味が近いように思いました。 出張しないオンライン監査も、3年間でほぼ定着してしまいましたが、4月以降は、実際に出張に行く機会も戻ってきそうです。 治安が悪く道路の渋滞もひどいのであまり行きたくない場所なのですが、9月にアトランタへ行かなければならないような状況になってきました。
丁寧な添削をありがとうございます!
丁寧な添削、ありがとうございます。
たくさんの同じ意味の表現を教えて下さりありがとうございました。また微妙なニュアンスの違いや前置詞の有無も整理して解説いただけてよかったです。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回はコンマの有無で間違いがいくつかありました。 日本語の句読点と同じく、多く入れてしまうと文の流れが切れてしまうし、入れないと切れ目がわからなくなってしまうということもあって、 これもなかなか難しいです。 でも、英文の長文を読む際には、コンマが多く入っている方が切れ目がわかり読みやすいので好きです。 ストレッチもいろいろな方法があって、どれが良いのかよくわかりませんが、過度にやらなければどれも体に悪くはなさそうなので、毎日やるようにしています。
丁寧な添削、ありがとうございます。 過去分詞や前置詞の使い方について、具体的な例文でわかりやすく説明していただき大変参考になります。
Tomomi先生 どうもありがとうございました。 復習しておきます。次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
とても詳細な解説、ありがとうございました!