わかりやすいcorrected version ありがとうございます。{ 貧乏性 }みたいなjapanese native 表現は、具体例の説明が一番通じることわかりました。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 現在の新型コロナウィルスで、日本では不要不急の外出は避ける様に言われています。 カナダではどうなのかは分かりませんが、同様の事を言われていましても、家の近くに雪の長い斜面がありましたら他の人達を避けて気軽にスキーやスノーボード等を楽しめそうだと思います。 せっかくの雪ですので、多くの人達が楽しめましたら良いと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
ありがとうございます! テクノロジーの進歩は早いので、SNSやブログをやっている人なら、そのデータから簡易ボットぐらいはすぐにでも作れそうですね。 しかし、そのチャットボットがさらに精巧になると、故人のいいそうなことどころか、故人の隠していた不満などまで話し出しそうで怖いですね(笑)
maya_maya先生 いつも丁寧な解説をありがとうございます。 「弊社の新人研修の一環としての狙いがあり」を英文にする時に、「一環」て何だろう?と困ってしまい、不明瞭な英作文という結果になってしまったと思われます。 先生の英文を見ると、そうゆうことかと納得できました。 first-hand「直接に、直に」を覚えて、自分でも使ってみたいです。 aquarius11288
maya_maya先生、いつもながらとても的確な添削ありがとうございます!!every dayは前にも指摘を受けた……!と反省をしたり、そう、ここはこう言いたかったんですと感動しながら結果を読みました。いただいた添削結果を脳にインストールしたいと思います。 コロナ禍では意識しないと動かなくなりがちですよね! 今後もよろしくお願いいたします。
maya_mayaさん このたびはとても分かりやすく丁寧な添削をありがとうございました!自己学習に参考にさせて頂いてます!また機会がありましたらよろしくお願いします!!
他表現を含め、分かりやすい解説ありがとうございました。 またよろしくお願いします。
ありがとうございます
本日もありがとうございます。 「休む」がmissで表現できることも、非常に勉強になりました。引き続き、よろしくお願い致します。
今回も色んな表現を教えていただきありがとうございました。早く自分の物として使いこなせるようになりたいです。
maya_maya先生 いつも丁寧な解説をありがとうございます。 Would it be okay if とWould it be possible to の2パターンを覚えておくととっても便利ですね! What is the estimated date of delivery もぜひこれから使っていきたいです。 ありがとうございました。 aquarius11288
ありがとうございます! 今は日本の政治もマスコミもひどい有様ですが、それでもコロナ禍の中、他国のように大規模なデモが行われたりすることは考えられません。 それが良い事か悪い事かはわかりませんが、ここまで政府やルールに従順だと何故か不安になってしまいますね。 またよろしくお願いします!
ありがとうございます! ほんとに、鍋料理は美味しいですが、コロナと相性が悪すぎますね…。 またよろしくお願いします!
添削ありがとうございました!質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました!a packing slipと表現するのですね。参考にさせていただきます!
いつもありがとうございます。 早速、添削をしていただき、本当に助かります。