
わかりました。 単発の契約が、二年間続くのはおかしいですね。 契約が二年間とすることわかりました。

添削ありがとうございました。悩んだところは正しく伝わるようで良かったです。逆にあまり悩まなかったところで、修正箇所があったので、勉強になりました。またよろしくお願いいたします。

いつも素早い添削をありがとうございます。play the pianoのtheのような冠詞をいつも落としてしまいます。正確に書けるようにしっかり復習を繰り返したいと思います。またどうぞよろしくお願いいたします。

的確な添削ありがとうございました。

和文英訳課題は、基礎を見直すのに良い課題が多いと思います。これからも続けたいと思います。

添削ありがとうございます。 bill.ticket.slip なかなか、イメージをつかむのが大変です。辞書で見ると、どれも piece of paper ですが、ticket だけが、printed matter であり、already paid for being on some position to ask someone to do something であり、特別なきがします。

添削をありがとうございました。 無冠詞の複数形で○○全体のという意味になるのですね。 仮定法過去の作り方、確認しました。 インターネットは固有名詞なのでIを大文字にすること、理解しました。 可算、不可算名詞の区別にもっと神経を使うようにします。 ありがとうございました。

他の表現や訂正箇所などとても勉強になりました!いつも有難うございます!

丁寧な添削ありがとうございました。aや the は難しいですが、作文経験を増やして慣れていきたいです。またfacing upはingを使えばよかったのですね。勉強になりました!またよろしくお願いいたします。

迷っていた部分について非常に丁寧に解説していただきありがとうございました。 引き続きよろしくお願いします、

添削有難うございました。

ありがとうございました。

早速の添削ありがとうございました。 別メールの質問よろしくお願いします。 ところで、余談ですが、 ”The purchase price”” the manufacturing cost” 昔はこのTHEにそんなに迷わなかったのですが、 最近は迷います。IDIYさんの講座を見ても、 ますます迷ってます。

早速にありがとうございました。修正いただいた点、勉強になりました。引き続きよろしくお願いいたします。

細かいところまでありがとうございます。