ただの修正ではなく、なぜそうなるかという理由を頂いて、非常に身につきやすいと感じました。 またお願いしたいと思います。 ありがとうございます。
いつもご丁寧に添削・回答ありがとうございます!
ありがとうございました。
ありがとうございます!
:「homepage」というのは日本語英語なので気をつけましょう。 →わかりました。 ::現在形だと「常にそうなる」という普遍性が強調されます。 →英語の現在形は、何気に鬼門だとわかりました。 色々ありがとうございます。 また、よろしくお願いします。
ありがとうございました
Mio先生、早々に添削いただきありがとうございました。残り〜の英単語の使い方、大変よく理解できました。冠詞うっかり抜けますね…気をつけます。
またよろしくお願いします。
ありがとうございました。
わかりました。 単発の契約が、二年間続くのはおかしいですね。 契約が二年間とすることわかりました。
添削ありがとうございました。悩んだところは正しく伝わるようで良かったです。逆にあまり悩まなかったところで、修正箇所があったので、勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
いつも素早い添削をありがとうございます。play the pianoのtheのような冠詞をいつも落としてしまいます。正確に書けるようにしっかり復習を繰り返したいと思います。またどうぞよろしくお願いいたします。
的確な添削ありがとうございました。
和文英訳課題は、基礎を見直すのに良い課題が多いと思います。これからも続けたいと思います。
添削ありがとうございます。 bill.ticket.slip なかなか、イメージをつかむのが大変です。辞書で見ると、どれも piece of paper ですが、ticket だけが、printed matter であり、already paid for being on some position to ask someone to do something であり、特別なきがします。