添削いただき、ありがとうございました。質問にも迅速に対応していただき、とても勉強になりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 2文目、仮定法と間違われないようこのような文脈では"had been able to"を使うようにしていきます。 3文目、「目を離す」"take one's eyes off"という言い方もしっかりと覚えて今後使っていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。
この度は添削してくださりありがとうございました。 無理矢理日本語直訳にしがちなので、英語だとどう表現するか気をつけていきます。 ありがとうございました。
大変参考になりました。ありがとうございます。 今までbecauseとasのニュアンスの違いを意識したことがありませんでした。 また是非お願いしたいと思います。
いつも添削頂きありがとうござます。 ご指摘いただきました箇所、復習に活用させて頂きます。
わかりやすい添削ありがとうございました! 他の表現や誤っている英文を学べて大変勉強になりました! 今後もよろしくお願いいたします。
I am grateful for your support. (^^)//
添削頂きましてありがとうございました。 また是非お願いできればと思います。
Thank you so much. (^^) I understand.
Thank you so much.(^^)
ありがとうございました。またお願いできればと思います。
今回は丁寧な添削をしていただき、本当にありがとうございました。 日本語をそのまま英語にしてしまうと変な文章になってしまいます。 これからも頑張って、自然な文章をかけるよう努力します。 本当にありがとうございました。
いつもありがとうございます。指摘をもとに励んでまいります。
どうもありがとうございました!
ありがとうございました!