今回も添削ありがとうございました!
とても分かりやすい解説をありがとうございました。
Carrie先生 添削ありがとうございました。 I am active on vacation because I work sitting on a chair for a long time every day as I am a researcher. こういう風に書けるのだと勉強になりました。 workoutも繰り返したくなく代替してみましたが、やはり少し意図がずれたりして難しいなと思いました。 lifestyleと書けるのかーと勉強になりました。 文を書く際に、論理展開をマッピングし、よりクリアに英文を書けるように日本語ともども 見直して書いてみます。ありがとうございました。
いつもお世話になっております。 今回も丁寧な解説をありがとうございます。よく見直しておこうと思います。 引き続きよろしくお願いします。
ありがとうございます。 確度の順番、何気なく使っていたsoの使い方 等、理解することができました。 目から鱗が落ちます。次の英作文に生かしていきたいと思います。
ありがとうございます。二番目の文章は結構難しく感じました。このまま覚えてしまおうと思います。ご指摘いただいた通り、英作文ではそのシチュエーションを思い浮かべながら、自然な会話を再現できるようにしたいと思います。主語と動詞、時制、冠詞とミスをするポイントは決まっているのですが、なかなか治りません。鍛錬したいと思います。
詳細にご説明いただき、勉強になります。どうもありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
Carrie先生 添削ありがとうございました。 Althoughで初めてしまう点は確かに弱い印象になるなと思いました。勉強になります! 】】説明型のエッセイでも説得型のエッセイでも、理由・具体例をセットに書かれていくと、さらに内容が充実していきますし、描写力を鍛える練習になると思います。 こちら論文にも通じるところがありますね。意識して書いてみます! ありがとうございました!
とても丁寧に、かつ次の英作文に活かせるご指導で、とても勉強になりました! 回答の基本構成に気を配って回答できるようにしてゆこうと思います。ありがとうございました!!
先生、添削有り難うございました。多くの事を勉強できました。引き続き宜しくお願いします
Carrie先生 この度も添削いただきありがとうございました。 日本語と英語の理論的な書き方の違いや、細かい接続の仕方など、本当に勉強になります。 また、良かった点も伝えていただき励みになりました。 使いこなせるまでにはまだまだ時間がかかるとおまいますが、復習しつつ、少しずつ頑張ります! 個人的な理由で、 しばらくIDIYをお休みいたしますが、 いつかまた復活したいと思っているので その時はぜひまたCarrie先生に添削をお願いできればと存じます。 コロナウイルスも蔓延し大変な状況ですが、お体に気をつけてお過ごしください。 いつもありがとうございます。
いつもお世話になっております。 とても丁寧な解説をしていただき、勉強になります。ありがとうございます。 引き続き、よろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。品詞は特に苦手なので、次回から意識して書いていきたいと思います。ありがとうございました。
助動詞の活用、期間を表す副詞表現、勉強になりました。ありがとうございました。
詳しい解説ありがとうございました。とても勉強になります。短い文でも奥が深いなと感じます。次回和文英訳をする際は文法だけ意識するのではなく、場面設定をしっかり行ったうえで挑戦していきたいと思います。 ありがとうございました。