すごくわかりやすかったです。theは、自分にとって特定でもつけていました。andの前にカンマをつけるかどうかも、今回はっきり示して頂いたおかげで納得しました。次回は正しくできると思います。たぶん英語で当たり前の事が、そもそも分かってない部分が私には山の様にあると思います。ありがとうございました。
丁寧な添削ありがとうございました。読み手にとってどのように伝わるか・感じられるかまで詳しく教えていただき、とても勉強になりました。
Kaz先生、丁寧な添削をありがとうございました。カンマ・ピリオドについては日本語感覚で打っていました。またbe supposed to についてもニュアンスを完全に勘違いしていました。教えていただいてとても勉強になりました。そのほか、他の言い方も教えていただきありがとうございます。 継続は力なり、実感しています。毎日続ければ後退はしないだろう、と思ってなんとか継続しています。^_^ また次回、どうぞよろしくお願いいたします。
直すべき箇所を、簡潔な表記で、非常に分かりやすく教えて下さるので、お気に入りを追加で押したかったです。先生のメッセージで、『中級では1段1段の奥行きがとんでもなく長く、なかなか次の段に登れないと感じることがあります。』の言葉に目が潤みました。ありがとうございます。
丁寧な添削ありがとうございました。 スッキリとした文を作ろうと思ってもなかなかまとまらない事が多く、提案いただいた分を参考にさせていただきます。 現在分詞の限定用法と関係代名詞の使い分け方もスッキリといく説明でした。 また機会があればよろしくお願いします。
初めての利用でしたが、添削も対応も丁寧で、今後も安心して利用できそうです。 ありがとうございました。
詳しくて分かりやすい説明で、理解が進みました。ありがとうございます。
Kaz先生 今回もとても丁寧な添削本当にありがとうございました。 特に冠詞の説明についてはしっかり読んで今後意識して英作文に取り組みたいと思います。 tryは具体的には裁判所で裁かれるという意味なんですね! 英字新聞に時々出てきていて知ってるつもりで使ってみてミスをしでかしてしまいました。 英会話スクールでも英作文を添削してくれるそうなので早速初回から持参して渡してきました。 購読しているジャパンタイムスアルファにも英作文の課題がありそれを持っていきました。 ちなみにサンタクロースという言葉を知らない人に100語で説明してくださいという内容です。 あと早速宿題も渡され日本の少子高齢化問題についての意見を100語で書いてきてくださいという内容でした。 ライティングはもちろんネイティブの方にも見ていただきたいのですがやはり冠詞等の説明は日本人の方がわたしのレベルではありがたいです笑 スピーキングについてはアプリ等で練習できるもので自主トレーニングをしてスクール=試合で力を発揮できるようにしていきたいです。 まだまだ色々発展途上なのですがまた今後ともどうぞよろしくお願いします。
Kaz先生 この度は丁寧な添削ありがとうございます。 いつも本当に役に立つ情報も教えていただき大変感謝しております。 しっかりと復習して自分のものにしていきたいと思います。 先生もクリスティーお好きなんですね! わたしはポアロよりはミスマープル派です! ポアロは自信たっぷりなところが時々苦手な時があります。。。 ドラマではジョーン ヒクソン版のシリーズがAmazonプライムで無料で観れるので全部観ました。 単語はわからないところはある程度飛ばすことも大事ですね。 またぜひ添削お願いします。
Kaz先生 この度は丁寧かつ分かりやすい解説を本当にありがとうございました。 カンマの使い方もイギリスとアメリカとでは違うのですね。 また無生物は所有格を使えないことも丁寧にご教示いただきありがとうございました。 他の様々な言い回し方も英会話スクールに行った際取り入れていきたいと思います。 先生も本がお好きなのですね。 Black outは前半で後半はAll Clearと言うタイトルになります。 長いですが一気に読むことをお勧めいたします。 私も読書が好きで刑事物と言いますかミステリーはよく読みます。 たまにアガサクリスティーは原文で読むことがあります。 19日からお休みされるとのこと、どうぞゆっくりお過ごしください。 またよろしくお願いします。
Kaz講師様 ご指摘ありがとう。 今回の英訳は確かに考えすぎたことがあって、 作成した文章はかなり読みにくい結果になりました。 でも、いいアドバイスそして丁寧な訂正がもらって、 これからの英語文書にとって役に立ち、 本当にありがとうございました。 今後、自分の不注意点をなるべく減って、 より自然に伝わることを求めています。 もしまた機会があれば、是非よろしくお願いします。 mistyrose57200
Kaz様 いつもお世話になります。 今回も数々のご指摘ありがとうございます。 まだまだ覚えないといけないことが多く、勉強が必要ですね。 タバコと違って英語学習はやめずに続けていきます。 これからもよろしくお願いします。
Kaz先生 丁寧な添削をありがとうございました。 仕事の合間に何度も見返しています。 またの機会に添削いただければ幸いです。
Kaz先生、暖かいコメントまでも有難うございます!親切な説明のおかげで、文法上のルールやニュアンスの違いがとても良く理解出来ました。trial and error の精神で頑張ります!
英文法書はケンブリッジのEnglish Grammar in Useをたまに開いております。ニュアンスがよくわかり違った角度からの学びがあります。シソーラスも開いてみます、ありがとうございました。