HOME

講師紹介

Yuko.M

Yuko.M

担当:
日本人
総受注件数:
4307
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
主な取得資格
TOEIC 930 / TOEFL 605 学生時代は英語サークルでスピーチを学び、大会に出ていました。 スピーチ原稿のチェック承ります。
講師からお知らせ
体調を見ながら仕事をしておりますため、作品をお返しする最大日数を少し長めに設定させていただいております。 早めにお返しできるよう努めますが、この点ご理解の上、利用していただければ幸いです。
趣味・好きな国・訪問した国
海外在住経験:アメリカ合衆国 趣味:語学力のスキルアップ。    舞台鑑賞:歌舞伎・バレエ・ミュージカル等。各種ライブも行きます。    自宅の庭で少々ガーデニング。   
添削へのこだわり・メッセージ
母語とは異なる言語で、伝えたいことを「正確に」表現するのは、決して簡単なことではないと思います。多くの場合、私たちは無意識のうちに母語の影響にしばられているものです。 ですから、添削においては適切と思われる英語表現を紹介することが非常に多くなりますが、その場合は実例を挙げるなどして、「具体的に」「実際に」どう使うのかをイメージしていただけるよう、心掛けていきたいと思っています。
  • lily246

    lily246

    Yuko先生添削ありがとうございます。 なるほど、日本語だと過去形のような表現になるので過去形にしてしまったのですが、 現在形が正しいのですね。 詳しくご説明有難うございます、またお願いいたします。

    ★★★★★
  • naohulagirl

    naohulagirl

    初めての入稿だったのでドキドキしていましたが、添削がわかりやすく、とても勉強になりました。 すぐに返信していただけるのもうれしいです。 小さいことをコツコツ覚えて自分のものにしていけるよう、努力していきたいと思います。

    ★★★★★
  • lily246

    lily246

    Yuko先生、添削どうも有り難うございます。 なるほど、2文目は3つの行動が主語になっているので、複数形になるのですね。 はい、おっしゃる通り動詞にtoをつけてしまう癖があります。。 make+目的語+動詞の原型はよく使う構文ですよね、しかし文章作成時に気が付きませんでした・・ 辞書を見てもわからない時があるのですが、チェックして間違いを減らしていけるようにします。 いつもご丁寧に有難うございます、またよろしくお願い致します!

    ★★★★★
  • yoshi1

    yoshi1

    Yuko.M 先生、こんにちは。 ご親切で詳しい添削と解説をありがとうございました。  アメリカの大統領選挙まで2週間と少しですね。 日本にいてもニュース等で度々情報が得られるのはそれだけアメリカが親しい国である証拠でしょうね。 また、誰が大統領になるかは私達の生活にも直接関わってくるでしょうから、私も関心を持っています。 Yuko.M 先生はどうでしょうか。  またお会い出来るのを楽しみにしてお待ちしております。

    ★★★★★
  • lily246

    lily246

    Yuko先生こんばんは。 いつもながら的確なアドバイスありがとうございます。 今回はそんなに間違いなかったかな?と思っていましたが、 大切な箇所(前置詞+関係代名詞)が抜けていたのですね。 この手の文法は苦手でなかなか難しいです・・。再度勉強します。 またよろしくお願いいたします!

    ★★★★★
  • SHUNSUKE

    SHUNSUKE

    Yuko.M先生 この度は添削頂きありがとうございました! また、とても丁寧な解説ありがとうございました! "once"の使い方完全に間違っていました。接続詞としては全く考えてなかったです。 "chopped onion"で簡単に表現出来るのですね!大変参考になりました! "microwave"の動詞的な使い方も興味深かったです。 今回頂いた内容をしっかり復習させて頂きます。 また、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • yoshi1

    yoshi1

    Yuko.M 先生、こんにちは。 ご丁寧でご親切な添削と解説をありがとうございました。  NHKの大河ドラマと朝の連続テレビ小説はここ何年か続けて観ています。 面白い作品が多く楽しませてもらっています。 NHKには健全な経営状態で存続してもらって、私達を楽しませてくれる番組を作り続けてもらいたいと思います。  またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。

    ★★★★★
  • lily246

    lily246

    Yuko先生こんばんは。添削ありがとうございます。 どれが可算でどれが不可算名詞なのかわからないことが多々あります。 辞書によっては記載されているものがあるようですので、今後活用してみます。 difficulty in ~ing の件も勉強になりました。 ありがとうございます、またお願いいたします!

    ★★★★★
  • yoshi1

    yoshi1

    Yuko.M 先生、こんにちは。 ご親切でご丁寧な添削と解説をありがとうございました。  " have difficulty in ~ing.." と言う表現に於いての " in " を使わない様になる傾向について教えていただきましたが、Yuko.M 先生の仰るとおりに言葉は生きているのだと思いました。 ただ日本語についてならば、普段たくさん接していますので変化を感じる事が容易ですが、私の場合は英語については日本語と比べて接する時間が圧倒的に少ない事と英語のレベルが低い事も考え合わせて、その変化について自力で知る事は不可能に近いと思います。 なので、英語を熟知している先生にそう言う変化を教えていただく機会を与えていただけて嬉しい限りです。  またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。

    ★★★★★
  • SHUNSUKE

    SHUNSUKE

    Yuko.M先生 この度は添削頂きありがとうございました! とても丁寧な解説ありがとうございました! また、先生に添削して頂けて、うれしく思います! "this"はヒントを見間違えてしまいましたが、ご指摘の通り、複数形とペアにしてしまっていました。。 特に違和感を感じていなかったのですが、間違いですね。 "in between"と"with"の前置詞二つを並べてしまっては不自然になってしまうんですね。 大変参考になりました! "finally"の使い方、これで良いのかわからなかったのですが、大丈夫みたいですね。 この料理編は自分にとって大変難しいのですが、勉強になっています。 頂いた内容をしっかり復習させて頂きます! またよろしくお願いいたします!

    ★★★★★
  • lily246

    lily246

    Yuko先生こんにちは、添削ありがとうございます。 that は正直すべて省略できると思っておりました・・。 文法をもう一度学んだ方が良さそうだと思いました。 いつもありがとうございます、今後ともお願いいたします!

    ★★★★★
  • yoshi1

    yoshi1

    Yuko.M 先生、こんにちは。 ご丁寧でご親切な添削と解説をありがとうございました。  Yuko.M 先生のおっしゃる通りに日本では選挙に気配があるようです。 アメリカでは11月8日の大統領選挙に向けて選挙戦の真っ最中ですが、日本はアメリカの大統領に誰がなるのかで大きな影響を受けるので関心がある人が多いですね。 大統領としてアメリカをより良く切り盛りし、世界のためにより良い事をもたらしてくれる人が選れれば良いと思います。  またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。

    ★★★★★
  • erudenana

    erudenana

    Thank you.

    ★★★★★
  • Cyan

    Cyan

    最上級表現が複数形に大変勉強になりました。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします^^

    ★★★★★
  • lily246

    lily246

    Yuko先生、添削ありがとうございます。 Woker, tax-payerなどと表現した方が文がシンプルでわかりやすくなりますね。 このような語彙は今後英語で話す際に必要になってくると思うので学んでいきたいと思います。 ありがとうございます!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。