Yuko.M 先生、こんにちは。 定年退職まで一つの仕事を続ける事はとても素晴らしい事であると思いますが、もし副業が認められればより多くの世界を見る事が出来、本業の業務をする事に役に立つ事があるかもしれませんし、定年後に副業を本業として続け、長い間社会で活躍する事が出来て、有意義な生活を送れるかもしれないと、思います。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。
よくわかりました。
Yuko.M 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 今回提出した日本語原稿の中の一部が欠けていました。 失礼しました。 今回のテーマでありました世界的な核軍縮ですが、それとは逆に北朝鮮は核弾頭や弾道ミサイルを開発しています。 日本と近い事もあり、とても不安を感じてしまいます。 シリアの例もありますが、私は経済的制裁等による平和的な解決を心から望んでおり、同じ考えの人はとても多いと思います。 平和は何物にも代えがたいと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。
いつもご丁寧に添削して頂き感謝しております。
ご添削頂き、ありがとうございました。 ご指摘のteach の使い方、とても勉強になりました。 今後ともよろしくお願いします。
Yuko.M 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 都会に住む人達は田舎では空気も食べ物もおいしいのだろうと思うのでしょうが、田舎に住んでいる人達は都会は便利が良くて楽しいと思う名のかもしれません。 隣の家の芝生は青く見えると言いますが、人間は自分の住んでいる場所に適応していきますので、その場所の生活を大事にして楽しんでゆく事が幸せなのかもしれないとも思います。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。
Yuko 先生 ご添削頂き、ありがとうございました visit, expert traveler Dozen of などについてのご説明は分かりやすく、大変ありがたいです。 今後ともよろしくお願いします。 Harar
Yuko.M 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 Yuko.M 先生はもう今年の桜はご覧になったでしょうか。 殺風景だった所などにもとても綺麗な花が咲き、目を楽しませてくれています。 気象予報でも桜の開花情報が伝えられていますが、日本全国に桜を楽しむ人はものすごく多いのだろうと想像してしまいます。 私はお花見はしませんが、きっと楽しいだろうと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしれおります。
いつもご丁寧にご添削頂き、ありがとうございました。 品詞の使い方など、間違いが多かったですが、ご指摘頂き、勉強になりました。 今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます なかなか満点をいただけないのが、また次のヤル気に変わっていきます Make local newspapers less attractive このフレーズは思い付きませんでした、次回出来るだけ早く利用しみます
添削ありがとうございました。とても丁寧な解説でびっくりしました。ご機会がりましたらまた宜しくお願いいたします。
ご添削頂き、ありがとうございました。 加算名詞、〜なる ように表現のご指摘も大変勉強になりました。 今後ともよろしくお願いします。
丁寧でわかりやすく、ありがとうございます。ためになりました。
何度も弱点を指摘されています 動詞- 名詞/動名詞
ありがとうございます いつも感動してしまいます