HOME

講師紹介

Liz

Liz

担当:
日本人
総受注件数:
8432
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • イギリス英語
  • 受験対策が得意
  • 初心向け
主な取得資格
Cambridge Certificate in Advanced English Oxford ARELS Higher Certificate in English 通訳技能検定 国連公用語検定 TOEIC 実用英語検定
講師からお知らせ
こまかい部分までわかりやすく丁寧に解説することを心がけています。 文法的な知識もさることながら「へえ、そうなんだ」という何か新しい発見と、今後への自信に繋がるような添削を目指しています。Practice makes perfect!
趣味・好きな国・訪問した国
Films/Travelling/ Music/ History Used to live in Great Britain and have visited USA, Canada, Switzerland, Bahrain and Hong Kong
添削へのこだわり・メッセージ
初心者の方にも分かりやすくなるよう冠詞、名詞の使い分けなど細かい部分まで掘り下げながら丁寧に解説するよう心がけています。また必要に応じて勉強方法についてもアドバイスさせていただきます。
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    3文目について、やはり違いましたよね 違いそうだなとなんとなく感じながらも、調べてもいまいち正解がわからずにいました。 修正と丁寧なコメントありがとうございます。while と duringについて理解が深まりました。 また、the wayも必要なかったのですね!tryも思いつかなかったので、今回も大変勉強になりました。 またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。many timesの方が使いやすいので教えていただけて良かったです!1文目も現在完了ではなく過去形でした いつも丁寧に添削いただきありがとうございます。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Kocchan

    Kocchan

    Hello! 昨日もご丁寧な添削をありがとうございました。 先生、お久しぶりです! 現在完了形、間違って使うとすごいことになるんですね! 単純過去で承知しました。 また、馴染みのある単語で分かりやすくシンプルにまとめていただき、練習しやすくなりました。 I'm glad my family liked it! Thank you very much!!

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。修正点が多いとどうしても気持ちが下がってしまいますが、前向きに捉えるようアドバイスいただきありがとうございます。今回も、my ownの表現が知れてよかったです。 またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Reiko16

    Reiko16

    Liz先生 温かい励ましのメッセージをありがとうございます。 まだまだ誤りが多く、たくさんの添削をいただいておりますが その添削を拝見することがまたとても楽しく、毎日がんばって 英作文に取り組んでいます。 これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。英文だと意図したニュアンスとは変わってしまうのですね、、、難しいですね、、 最近、"I"から初めないと不安になる自分に気がつきました。"the most expensive book〜"が出てくるように、"I"以外の主語もトライしてみたいと思います。 またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • ponpide

    ponpide

    添削有り難うございます。またよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • tsukushi

    tsukushi

    Liz 様 この度は添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いいたします。 tsukushi

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    本日も添削いただきありがとうございます。最後の文は先生の解答と自分の文をよく見比べて勉強したいと思います。slightlyも明日以降使ってみたいと思います。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Kocchan

    Kocchan

    Hello! 本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 Thank you for asking. Nothing was wrong with me! 先生も健診、お疲れ様でした! 健診は、なぜだか続くことが多いですよね。。 先生の結果も良いものであることを祈っております!! 「ぐりとぐら」かわいいです。 深刻ではない場合、"cannot be helped"が使えるのですね! 私にとって初めての表現ですが、今後すごく使えそうなので、教えていただき嬉しいです!! Thank you very much!

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    本日も添削いただきありがとうございました。clothesは複数形なのでitではなくthemでした。励ましのお言葉ありがとうございます。本当に、めげずにコツコツ、地道にやっていくしかないですよね。がんばります。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。whenを使うと良かったのですね!勉強になりました。なかなか難しいですが、慣れていきたいと思います。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。モチベーションが低下ぎみだったのですが、正しい文章ができている文もあったので少し持ち直しました。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • KOTOMARU

    KOTOMARU

    添削いただきありがとうございます。「wereが正解」というのは仮定法だからと理解しました。また、If ではなくwhenを使うのですね。日本語直訳ではないので難しい部分ですが、慣れていきたいと思います。またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Kocchan

    Kocchan

    Hello! 本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 "my place"の前に"to"が入ることを、今知ることができました。 "to my place"ひとまとまりで覚えて、今後は正しく使っていきたいと思います! We had a great time! Thank you!!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。