いつも丁寧に添削していただき、ありがとうございます。難しかったです!途中で違う課題文に変えそうになりましたが、、添削していただいた文章を参考に、今後はすらすら書けるように頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
添削ありがとうございました。
丁寧なフォローありがとうございました。
添削ありがとうございます。 「It would give children an opportunity to discover the importance of learning」と「give 人 何か」を用いることも出来ます。」この様な言い回しは気づきませんでした。ありがとうございます。 表現の幅を広げるように勉強しています。 引き続きよろしくお願いいたします。
すぐにミスしてしまう動詞の変化や語彙が思いつかなくて単調になっている部分を的確にアドバイスしてくださりありがとうございます。教えていただいた語句をしっかり覚えて語彙力アップにつなげます。
質問する余地もないほど、一つ一つ丁寧な説明があったので、とてもわかりやすかったです。 前置詞には手こずりますが、英語の記事や本を読む際に気がけて、読もうと思います。 また、よろしくお願いします。
とても丁寧に添削いただきましてありがとうございました。
添削ありがとうございます。Problemの使い方や何気なく感情を表す言葉について、実際に使える表現が理解できました。
いつも添削いただき、ありがとうございます。一番最初の文が思ったよりできていたので、ちょっとうれしかったです。詰め合わせってなんて言うのかな?と思っていたので、表現を教えていただき、勉強になりました。ありがとうございました。
ありがとうございます。これからもがんばります。
Cowrie様 添削ありがとうございました。また今後もよろしくお願いいたします。
色々な表現を教えていただきありがとうございました。
添削の確認が遅くなりすみません! 丁寧に添削いただきありがとうございました。 other thanと言う表現は自分では出てきませんでした。 とても勉強になりました。 また機会がありましたら依頼させていただきます!
Cowrie様 添削ありがとうございました!メッセージ欄については、承知しております、大丈夫です。英語に触れる場として、書きました。 また、今後ともご指導よろしくお願いいたします。 yumi-pyon
添削ありがとうございます。なるほど、指摘いただくと理解できるのに、なぜ文章を作るとき気付かないのかとつくづく思いました。頭にある引き出しの整理の仕方、開け方も改善したいと思います。