丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
今回もありがとうございました。 Taka
ご無沙汰しておりました。解説良く分かりました!
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 暖かくなって来ましたので、外に出ても気持ちの良い日々が多いです。 この様な気候では、時々バーベキューをしたいと思います。 外で美味しいお肉を食べる事は、とても楽しそうです。 やはり春はとても良いとも思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 コンマの置き場所、難しいです。 neophyteという単語は、知らなかったのですが、辞書で「仕事や技術を習い始めたばかり」という意味合いが あったので、使ってみました。 beginnerも思い浮かんだのですが、これは運動系の「技能の初心者」というイメージが私の中にはあって、 違う単語がないかなと探した結果です。
これからもよろしくお願いします。 Taka
この度もご指導頂きありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。
いつも勉強になります。ありがとうございました。
丁寧な添削ありがとうございます
単語の重複を避けるテクニックを学びました。 ありがとうございます。
この度も大変勉強になりました。ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
今回もとても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
細かく教えて頂きありがとうございました。 「英語では主語と述語に重点を置き、続く副詞などはメインの主語と述語にかかると意識されることが多い」というのは初めて知りました。なるほどです。 そうなると元の文章を抜本的に変えなくてはいけない、、と改めて英語の難しさを知りました。 これからも継続して英語のスキルを上げたいと思います。 誠にありがとうございました。
丁寧な説明ありがとうございました。
今回の解説もとても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka