この度もご指導頂きありがとうございました。昔話題になったセリフが、英語ではこのように表現すると学び、大変興味深いです。 今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 気を付けて行ってきてください
この度もご指導頂きありがとうございました。 文章を正確に組み立てられるよう頑張ります。小文字を大文字にしたりなど、ミスをしてしまうところも気をつけてまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 昨日の平成最後の日の深夜の午前零時前後にテレビを見ました。 何だか大晦日に似ている感じを受けました。 日本の様々な場所に、平成から令和へ変わるカウントダウン等に参加するために集まっている人達が大勢いるのを生中継したりとかしていました。 警官を導入している場所もある様でした。 自分ではまだ動画を探してはいないのですが、日本の YouTube を見る事が出来ればそれらの様子をモニター越しに眺める事が出来るかもしれないですね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
初めてのIDIYでTomomi先生にお世話になりました。親切に対応してくださり、わかりやすく、大変勉強になりました☺️✨ 自身がない私にお誉めのお言葉を頂き、やる気もでます
丁寧な解説ありがとうございました! また、指名させていただきます!
添削、ありがとうございました。
早速の添削ありがとうございました。 集合名詞のあたり、本当に苦手なところ(勉強してないところ)ですが、ああそうかと納得できました。また、she thought there would be much more time until today.この文も、教えていただくと、そうそう!そうだったと言う感じです。覚えていきたいです。ありがとうございました。
byの使い方など、今回もとても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
いつもここから丁寧な説明ありがとうございます。早い返信ありがとうございます。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 insist にonを付加出来なかったのは、簡単な英語を忘れていることを自覚しショックでした。 最後の文のinsurance companyは、世の中に複数あり、特定出来ないので、悩んだ末に複数形に しましたが、単純に単数形で良かったのですね。 委ねる:entrust は知らなかったので、勉強になりました。
shallの使い方とても勉強になりました。 ありがとうございました。 Taka
この度もご指導頂きありがとうございました。いつも先生は、何故そうなるのか?の理由を分かりやすく伝えて下さるので、しっかり理解できます。ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 今日はゴールデンウィーク3日目です。 やはり休みの日はゆったりと過ごせます。 時間を大切にして過ごしたいと思っています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。