この度もご指導頂きありがとうございます。 良かった点は褒めて頂けるので、とても励みになっております。 はい、もちろん先生のご都合に合わせて添削頂ければ幸いです。いつもありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
今回も丁寧な解説とアドバイスありがとうございます!!In my opinionの表現は何も知らずに使っていたのでとっても助かりました!!ありがとうございます!!
この度もご指導及び質問へ回答頂きありがとうございました。 引き続き英語学習に励んでまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
この度もご指導頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は、普段使わない表現がいくつかあったので、 ご指摘をいただき勉強になりました。
今回も丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます!!また、指名させていただきます!!
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 毎度のことですが、be動詞が抜けたりするケアレスミスは注意したいと思います。 今回は、訂正いただいたhad been using it with no trouble until nowの部分で、 現在完了と過去完了のどちらが適しているのか迷いました。 直前まではトラブルなく動いていたので、現在完了かな?と思ったのですが、 「今」は動いていないので過去完了なのですね。 使い分けの境目が良くわかって勉強になりました。
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 夏になるとキャンプに行くと言う人達が多いそうですが、生憎と私にはキャンプの経験がありません。 自然の豊かなキャンプ場で楽しく過ごせたら楽しそうだと思います。 アメリカは日本よりもキャンピングカーの普及率が高そうですね。 またアメリカではキャンピングカーを自宅として利用する人達がいると聞いた事がありますが、通常の住宅の方が快適に感じられます。 日本ではもうすぐ来る梅雨が明ければスイカが美味しい季節になります。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
この度もご指導頂きありがとうございました。 いつもTomomi先生はとても丁寧に理解できるよう解説して下さるので、大変助かっております。 今後ともよろしくお願いいたします。
いつも丁寧な説明で勉強になります。ありがとうございます。
いつもありがとうございます。 今回も大変勉強になりました。 またよろしくお願い致します。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 また、前置詞に関する質問にもお答えいただき、ありがとうございました。 名詞の同格のコンマ、覚えた頃はちゃんと出来ていたのに最近は忘れる事が多くなってきました。 慣れによる油断に注意したいと思います。
添削ありがとうございました。 今回の添削を参考に引き続きがんばります。 またよろしくお願いします。