たくさんの言い回しを教えていただきありがとうございました。望んだ通りの添削でした。 次回もよろしくお願いします。
ありがとうございます!researchは動詞として覚えてしまっているので、do some research、使えるようになります。
いつも詳しい解説ありがとうございます! 最近はありませんが、昔は本屋で買ったマンガを間違えてネットでもう一冊買ってしまうようなことがよくありましたね(笑)。 今も後ろの本棚に重複したマンガが2冊見えます…。 またよろしくお願いします。
ありがとうございます!ワクチン接種、maya_maya先生の過ごされている方でも進んでいるといいですね。「〜してもらえて...」という日本語をよく使っていますが、英訳するときの参考になりました!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では早くも梅雨に入った地方がある様です。 梅雨は気が滅入る様な時もありますが、紫陽花等は綺麗ですので心を慰めてくれる様に感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
添削ありがとうございました。
適切なご指摘および補足をありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!ちょうど習いたてのワードを取り込んでみました。ちょっと間が空いただけで、忘れていたのはマズイのですが...汗)ここで復習して頑張ります!
こんにちは。料理や旅行の問題を解くと、英作文って奥が深いな~と思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
maya_maya先生 いつも丁寧な添削をありがとうございます。 It would be very nice if you could という表現は思い至りませんでした。なるほど〜!とおもいました。 また、get the flower stand delivered とget something past particle の組み合わせを復習できてよかったです。 In fact, there will be some new sales reps working with us. については、そうゆう表現ができるんだ!と思いました。事実だけを伝えている感じですね。でも They will be thrilled to meet you. と言って、彼らが顧客に会いたがっている感じを伝えるのですね。奥が深いです! aquarius11288
ありがとうございます! 〜してしまった、は過去完了、という間違った知識が入ってしまってるので、今回訂正していただいたような言い方とかできるように頑張ります!
ありがとうございます。
ありがとうございます! 今日はまだ五月も半ばなのに、30度近くまで気温が上がりました…。 エアコン無しで過ごせる気がしないですね…。 またよろしくお願いします!
こんばんは。今回もありがとうございました。今日、来月受験予定の在外公館専門調査員のweb出願を済ませました。あとはひたすら当日まで修行あるのみです。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。 丁寧な解説で大変分かりやすかったです。