HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27786
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • mktt1030

    mktt1030

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 Iが抜けていたり、語順が変だったり、提出する前に読み返した時は何も感じなかったのに、指摘されてみると、おかしなことに気が付きます。添削していただくのは大事ですね。

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 添削をしていただきありがとうございました。 タイプミスがあったのは残念です。今後気をつけます。 ただ、今回は修正箇所が少なめだったとのこと、嬉しいです。 今後もそうあるよう頑張ります。 ちなみに、五十肩は動かさなかったせいだと恥ずかしながら思います。 これからもよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    ありがとうございました。動詞を補足することで、意味の通ったわかりやすい文章になるのですね。 次回もよろしくお願いいたします。 日本では、未婚率が上昇しているせいか・・・ここ10年ほどの外食産業の充実ぶりは目を見張るものがあります。 安いだけではなく、美味しいですし、健康に配慮したメニューも増えてきたように思います。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun先生、ありがとうございます。 細やかな解説を頂く度、とても中身の濃い授業を受けたような気持ちになります。 今後もどうぞよろしくお願いします。 Balloon18

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 冠詞の指摘、ありがとうございます。なかなか卒業できないですね・・・ ネットはonなんですね、onは何かの上に載ってるというイメージが強くて、onを使うとは思いませんでした。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    添削して頂き、ありがとうございました。 今回が特に初歩的なミスが多く、自分でも残念です。 書くときでこうなのですから、 話すときは破滅的なのでしょう。 負けずに頑張りたいと思いますので、 引き続き、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun先生、早速解説頂きありがとうございます。 いろいろな参考書でwill と be going toの違いを勉強し、大まかには理解できてもどこかすっきりしていなかったので 、今回細かく説明していただき、とても嬉しいです。また他の例文でも同じような質問することがあるかと思いますが、その際はどうぞよろしくお願いします。 Balloon18 すみません…送信できていないと思い、2度ボタンを押してしまったようです。

    ★★★★★
  • elliy

    elliy

    Thanks for sharing. 私もかつては同じ考えのもとにジムに通ってました。お金を払うことで行かなければと思ったものでしたが、会社からの補助金が出るようになってからは途端に行く回数が激減し、今は家でストレッチやワークアウトなどをしています。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • masa09

    masa09

    いつも的確なご指導ありがとうございます。大変勉強になります。 こういう題材も勉強になりますね。もう少し続けたいと思います。 引き続きご指導のほどよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 早速添削をしていただきありがとうございました。 菅氏はいつもご説明いただいているのにまだ忘れたりしてしまいます。成長が見られず申し訳なく思っております。 今回の台風は本当に凄かったです。様々な方面で影響が少なからず出ているようです。 塗装作業が終わるまで本当に台風にはご遠慮願いたいものです。 今回もありがとうございました。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 また冠詞を忘れてしまいました・・・気をつけます! 我が家は子供はもう大きくなっているので、こういったサービスを使う心配はもうありませんが、孫の世代にはもっとすごいことになってるのかもしれませんね。悩ましいです。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    今回もありがとうございました。前置詞の使い方は、本当に難しいです。 自動詞/他動詞も間違えやすく・・・添削+説明で、よく理解できました。 台風は大型なのか、まだ雨風が続いています。穏やかな秋が待ち遠しいです。

    ★★★★★
  • kageyama0614

    kageyama0614

    いつも丁寧な説明ありがとうございます。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    今回もありがとうございました。 質問の趣旨は先生の解釈のとおりです。推測になるのか疑問だったので、seemを使っても良いと理解しました。 気象予報士の資格ができてから、天気予報が気象予報士の知識比べのようになっているような気がしたので、厳しい書き方をしましたが、確かに海外の天気予報を放送してしまうと、今度は「国内の天気を詳しく解説してほしい」といった意見が出てきそうです。難しいですね。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。