

いつもありがとうございます。 アドバイス、とても参考になります!

ありがとうございました。

いつも丁寧な説明をして頂いてありがとうございます。 仮定法過去はなかなか難しいですが、 頑張ってチャレンジしたいと思います。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は、修正1ヶ所で、惜しかったです。 脳科学は全くの素人ですが、memoryやlogicなど、普段IT関連で接している言葉が多かったので、 今回はスムーズに作文出来たような気がします。

有難う御座いました。 丁寧に添削してくださり,他の単語も教えて頂き有難うございます。助かります。特に 楽しみ の単語がこんなにたくさん合って 使い枠が必要でこんなにも英語は深いのかと驚きましたが、頑張って覚えたいです。また宜しくお願い致します。

どうもありがとうございました。

今回も添削ありがとうございました。 過去形と過去分詞の使わ分けが苦手ですが、文脈をよく考えて使い分けられるように頑張ります。 今後もよろしくお願いいたします。

いつもありがとうございます。探索結果をみて、こんな簡単な単語を間違えた恥ずかしくなる思いです。でも丁寧にご指摘くださり、感謝しています。毎日コツコツやりづけるよう頑張ります。引き続きよろしくお願いします。

ご添削をありがとうございました。 し続ける、はkeep ~ingですね。コンマが多くなりすぎないように気を付けます。 過去完了現在完了現在完了進行形などの時制が苦手だとわかりました。意識して勉強してみます。 またよろしくお願いいたします。

今回も添削ありがとうございました!

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 詳しい日程は知りませんが、日本では夏にはいくつかの花火大会がある様です。 大きな打ち上げ花火は夏の夜空に輝きまして、とても綺麗です。 テレビで生中継を見れます地域では、混雑で窮屈な思いをせずに家でくつろぎながら楽しめますのでとても良い娯楽の様に感じられます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

いつもありがとうございます! kneadは今回初めて学んだ単語です。今後も使えるようにしたいと思います。

いつ丁寧なご指導ありがとうございます。添削結果もとても良いタイミングで返却してくださるので、うまく続けられてます。今後ともよろしくお願いします。

Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 子供の時を思い出しますと私は、遠足も含めまして動物園には何回か行った事があります。 しかしながら最近は、だいぶ長い間動物園には行っていません。 普段は見る事のない動物達を見ますのは楽しいのですが、大人になってから思いますと織の中の動物達に人間に近い感情がありましたら、窮屈さや不快感を感じているかもしれないと思います。 サファリパークが日本にはありまして、そこに住む動物達はより快適に住んでいるのかもしれないです。 一度行ってみたいとは思いますが、なかなかその機会に恵まれません。 夏の休暇には、より多くの人達がそこで楽しい時間を過ごせるかもしれないと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。

どうもありがとうございました。