いつもわかりやすい説明をありがとうございます! とても参考になります。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 今回は、内容は単純でしたが、私にとって苦手な、「xx年ぶり」と「xx日の内のxx日」にトライしてみました。 文法的には構文を理解しているつもりでも、頭の中でしっくり来ていなくて、会話では咄嗟に出てこない表現です。 31日中30日間も雨というのは、私も聞いて驚きましたが、在宅勤務であまり外出しなかったので実感があまりありません。
とても細かく添削してくださり、ありがとうございました!
今日は、今回は日記としてどうしても書いておきたいことでした。 丁寧な添削ありがとうございました。
いつも丁寧に添削ありがとうございます。 夫がいたうちは、何とかなるかなと思ってたことも鳴らなくなり、少しずつ動き出してる一つが今回の網戸修理です。言いたいことを英語で考えるのがだんだん楽しくなってきました、 これからもよろしくお願いします。
今回も添削ありがとうございました! 今後もよろしくお願いいたします。
the only で 唯一つのという意味になることを学びました。次の機会に使いたいと思います! いつもありがとうございます!
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 stay the office は、「出社した」という感じを出したかったのですが、 「ただ居ただけ」になってしまう危険があるということですね。 使い方に気をつけたいと思います。
いつもありがとうございます! 他の表現、とても参考になります。
どうもありがとうございました。
Tomomi先生 いつもありがとうございます。 難しいですがコツコツ頑張ります。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では東京、大阪、そして愛知等で新柄コロナウィルス感染者の増加がここのところ報道されています。 第二波ではないかとも言われている様です。 細かな地域、職種などのピンポイントの緊急事態宣言を検討してる都市があるそうです。 新型コロナウィルス問題は世界的な問題で、日本も他の国と医療情報等の教などでこの危機を乗り越えるために協力をより進める事が必要な様に感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
ありがとうございました。
ありがとうございます 英文は前の語句が優先される、というのがよく理解でしました。 私の英語はなかなか、コミュニケーションツールにならない英語力です^_^ またよろしくお願いします。
ありがとうございました。またお願いいたします。