Tomomi 先生 添削していただき、ありがとうございます。 ride は跨って乗るものが多いというわかり、大変勉強になりました。 完了形もまだまだです。 頑張ります! yokosun
ありがとうございました。footraceとかさらっと使えるようになりたいです。また頑張ります。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 作文の中の、a bit of panic buying has been coming out や it came as no surprise は、 辞書で例文を調べて採用したものですが、会話の中でも、こういう部分がうまく言えないので 発言を控えてしまうという場面が結構あります。 be supposed to や looking back on などのように、IDIYの作文で何度も使って今では身に付いているようなものもあるので、 やはり何度も使って慣れることは必要と思っています。
Tomomi様 添削、ありがとうございました。 In my opinionの使い方、意味だけで覚えてしまっていました。 お恥ずかしいかぎりです。(笑) また、よろしくお願いします! Hideaki OMI
支払い不足がinsufficient payment であることを学びました! いつもありがとうございます!
Tomomi先生 今回もわかりやすく説明いただきありがとうございます。 復習しておきます。次回もよろしくお願いします。<(_ _)>
副詞の入れる位置はいつも頭を痛めます。意味は通じるのですが・・。今後ともよろしくお願いします。
いつもわかりやすい説明をありがとうございます! cuteとprettyの違い、なるほどです!
どうもありがとうございました。
お返事遅くなってしまってすみません。丁寧な添削、ありがとうございました!とてもわかりやすかったです!またお願いします!
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 こちらは湿度が高くてむしむししています。 屋内と屋外の温度差が大きいですので、体に負担をかけない様にしなくてはいけないと最近特に思っています。 私の書きましたメッセージですが、ご負担にならない範囲内で返事をいただければ幸いに思います。 ご貴重なお時間をたくさん使わせてしまいまして申し訳ありません。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
わかりやすいご説明ありがとうございます。 また宜しくおねがいいたします。
いつも丁寧な説明ありがとうございます。
いつもありがとうございます! 過去完了、現在完了は苦手なところであり、アドバイス有難いです!
どうもありがとうございました。