HOME

講師紹介

Carrie

Carrie

担当:
日本人
総受注件数:
3131
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • 教員資格を有する
  • イギリス英語
  • オーストラリア英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • IELTS
主な取得資格
Master of Applied Linguistics with TESOL (応用言語学・英語教授法修士) IELTS overall 7.5:Listening 6.5 Reading 9.0 Writing 7.0 Speaking 7.5 (英検1級相当) TOEIC Listening & Reading 940 (L:470/R:470) 教員免許状高校一種(英語)
講師からお知らせ
Good’ay everyone! 日本の高校での教諭経験が10年ほどあり、英語教授法分野の修士を有しています(現在博士課程後期在学中)。初心者の方から上級者の方まで、お気軽にリクエストをしてください。特にエッセイなどの論理的構成を必要とするライティングが得意です。皆様の英文を読ませていただくのを楽しみにしています!
趣味・好きな国・訪問した国
趣味は舞台演劇やコンサート、ライブなどのステージ鑑賞、動物園を訪れることです。生で動いているものを見るのが好きなのだと思います。笑 お気に入りの国はオーストラリアと台湾です。 オーストラリアは勉強目的での滞在でしたが、自然やリラックスした生活リズムが魅力的でした。 台湾は友人がいることと、文化や食べ物が好きなので複数回渡航しています。どこかノスタルジックで活気があり、大好きな国です。 スコットランドでの滞在も、短かったですが印象的です。当時はスコットランド英語がなかなか聞き取れず自信をなくしかけましたが、イギリスの実際に一歩踏み込めたようで思い出深いです。 その他上海、香港、タイ、アメリカ、カナダ、キューバ、ニュージーランド、ギリシャなどにも渡航・滞在経験がありますが、どの国も日本とは違った空気が味わえて面白かったです。
添削へのこだわり・メッセージ
Hello! 講師のCarrieです。 公立高校の英語教員を10年ほど務めた後、オーストラリアの大学院で英語教授法学の修士を取得しています。現在は博士の課程に在学中で、伝わる英語を意識しながら、日々論文やメールなどを英語で執筆しています。特にエッセイなどの論理的構成を必要とするライティングが得意ですが、海外在住歴や外国人との仕事経験がありますので、日常会話的な表現もお伝えできると思います。 教員経験、英語教授法を学んでいる経験、自らの論文執筆経験を、英作文添削に活かしたいと思っています。 お客様の意図する内容をしっかり表現できるよう、日本人英語教師の強みを活用して頑張ります。よろしくお願い致します。
  • goldenrod42384

    goldenrod42384

    とても早く添削していただき、ありがとうございます。単純な内容でも、思っていることを伝えるのは難しいです。表現、とても参考になります。またチャレンジしたいと思います。

    ★★★★★
  • Oo.lochness

    Oo.lochness

    Carrie講師、丁寧な添削ありがとうございました。 またお世話になりたいと思います。 よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • shiori2021

    shiori2021

    丁寧なご解説ありがとうございました。 お弁当の説明というシンプルなテーマながら沢山の知識を教えて頂き勉強になりました。 理解不足な箇所が明確になったので基本的な文法を改めて学習したいと思います。 またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • steelblue81779

    steelblue81779

    ご提案のポイントの説明がとても分かりやすかったです。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Yoyoyo

    Yoyoyo

    Carrie 先生、こちらこそ、いつもいつも、ありがとうございます! 丁寧な添削に、優しいコメントに励まされて続けられています。 今回はaskですね。とんちんかんな文になるところでした。 ありがとうございました!

    ★★★★★
  • Yoyoyo

    Yoyoyo

    Carrie 先生、今回も丁寧な添削ありがとうございます! そうですよね。同じ言葉を2回も繰り返すのはなしですよね。また、うっかりしてました。 oneや itで、繰り返しを避けなければ。 今回もありがとうございました!

    ★★★★★
  • Idiyhasu

    Idiyhasu

    添削くださりありがとうございます。also の位置をあまり考えていなかったので、今後は意識して見ようと思います。また、online present/gift とすると電子マネー等になるのは知らなかったです。 ”a gift exchange online”が私のやりたかったプレゼント交換です!また、よろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • moccasin33941

    moccasin33941

    ありがとうございました。今回のは表現が難しかったのですが、解説のおかげで、とてもいい勉強になりました。復習します。またお願いします。

    ★★★★★
  • takamy

    takamy

    間違えました。質問の個所に記載してしまいました。

    ★★★★★
  • Idiyhasu

    Idiyhasu

    添削くださりありがとうございます。とても分かりやすい解説でとても参考になりました。言い換えの表現(副詞の位置)について再確認できました。自分にとって使いやすい副詞を使っていました。これから、練習していきます。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Yoyoyo

    Yoyoyo

    Carrie 先生、今回も丁寧な添削ありがとうございます! 私も independent studyは、表現としては違うだろうなぁ、と思いながらかいてました。やっぱり変ですよね。 今回もありがとうございました! ちなみに、自由研究はあまりに大変そうだから、違うもの作るそうです。まずはひと安心です。笑

    ★★★★★
  • matorikaria

    matorikaria

    Carrie様 添削ありがとうございました。とてもわかりやすく説明していただき、助かりました。まだ単文しか作成出来ないレベルですが、少しずつ上達していけるようになりたいです! また、宜しくお願いします。

    ★★★★★
  • daidai107

    daidai107

    添削ありがとうございました! I thinkの多用承知しました。seemをシンプルに使用すればいいのですね。次回トライしてみます。 また、疑問文を使用しない方がいいという点も新しい発見でした。 前置詞を使ったシンプルな文、なるほどと勉強になりました。 developed by companies that ~などと書きながら、なんだか修飾が続いていていまいちな文だなと思っておりました。 次回この点も意識しながら文章を作成してみたいと思います。 結論を先に持ってくる点も承知です。 課題文の疑問に対してついつい順番に答えておりました。 もう少し推敲するようにしてみます!

    ★★★★★
  • 5971mak

    5971mak

    丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

    ★★★★★
  • Yoyoyo

    Yoyoyo

    今回も丁寧な添削ありがとうございます! image で映像になるのですね。 これは覚えられそうです。 ありがとうございました!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。