Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 as well や at first などのちょっとした付け加えで、とてもわかりやすい文になりますね。 私もそういう英作文にしたいのですが、そこまでの余裕がないというのが実際のところです。
こんにちは。本日も添削ありがとうございました。 アドバイスありがとうございます! 今後もよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。単複には気をつけて参ります。またお願い致します。
Tomomi先生 今回もありがとうございました。 素敵なメッセージが書けるよう頑張ります<(_ _)>
ありがとうございました。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 運動しても熱中症の心配のない位の気温になりましたら、運動不足解消のために少し歩いてみたいと思います。 3日坊主にならなければ良いとも思っています。 運動は面倒くさいとかの気持ちに打ち勝たなくてはいけませんので、それを克服する事が大切だとも感じます。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
どうもありがとうございました。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 ご指摘いただいた、climateとweatherに関して、 climateは、一年を通してではなく、「関西の夏の気候」といった季節ごとの特徴を言う場合に使えるものと理解しておりました。 weatherは、その日、その時のいわゆる「天気」。 認識を改めます。
behaviourが不可算名詞であることを学びました! いつもありがとうございます!
丁寧な添削ありがとうございました。
Tomomi先生 いつも間違えるところが間違ってしまっていました。 the other、the others、anotherなど苦手意識がありますが、普段から意識したいと思います。 ご説明とてもわかりやすく、これを拝読すると、なぜ間違えてしまったんだ?と不思議になるくらいです。 またよろしくお願いいたします!
Tomomi先生 今回もありがとうございます。 いつも自分が気になるところをしっかりフォローしていただいてありがたいです。 添削内容が詳しく、質問のお答えも知りたかったところに対しずばりでわかりやすいです。 またどうぞよろしくお願いいたします。
Tomomi先生 今回も添削ありがとうございました。 細かなルール覚えておきます。次回もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
どうもありがとうございました。
Tomomi先生.ありがとうございます。 今後先生からメッセージがないのに、ずっと作業中でみえてるときは、今回のような事務局チェックかもしれないと思い、その日の分を送らせていただくようにいたします。 今後ともともよろしくお願いします。