HOME

講師紹介

meg

meg

担当:
日本人
総受注件数:
7250
出身国:
日本
居住国:
アメリカ合衆国
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 日本語
  • アメリカン英語
主な取得資格
学歴:カリフォルニアにて観光学科を卒業。現在、教員免許取得に向けて勉強中。 資格:英検準1級、TOEIC 800ぐらい(もう何十年と受けていないので、 一番最後に受けたときのものです)、国連英検C級(高校時に取得) アメリカにて Office Administrationの資格を取得。 こちらの現地の日本語補習校の国際部でハーフの生徒、もしくはアメリカ人の生徒に 日本語を教えております。
講師からお知らせ
基本的に月曜日から金曜日の午前中。(アメリカ西海岸時間) 時々、週末も。 子供たちの学校のスケジュールやイベントによっては夕方、 もしくはお休みになることもあります。
趣味・好きな国・訪問した国
趣味:映画鑑賞。ドライブ。 好きな国:オーストラリア(高校時に留学経験あり)& スペイン(行ってみたいので、スペイン語を勉強中) 今まで訪れた国:韓国、カナダ、オーストラリア
添削へのこだわり・メッセージ
講師の meg です。 かれこれ10年ほどIDIYにて講師をさせていただいております。 お客様にわかりやすい添削を目指して頑張っています。 添削をお待ちしております。
  • kazuki1182220

    kazuki1182220

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Lefty

    Lefty

    Dear meg, Thank you for your advice. I hope your advice again. Best regards, Lefty

    ★★★★★
  • takaaki.197303

    takaaki.197303

    添削ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • Lefty

    Lefty

    Dear meg, Thank you for your advice. I hope your advice again. Best regards, Lefty

    ★★★★★
  • sumika

    sumika

    有り難うございます。

    ★★★★★
  • tiktak

    tiktak

    Meg先生 添削ありがとうございました。 複数形、単数形の混在もありうるのですね。 今回はうまくできてよかったです。 使い分けが自然にできるよう英作文を続けていきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 tiktak 以下、今回の気づきです。 ・「招く」はここでは「(依存)へ導く」で「~へ導く」は lead to ~ ・ make a point of not ~ ing で「~しないことにしている」ということになる ・「~するように意識する」は be conscience about ~ という言い方もある ・「依存になる」の「なる」は、get の代わりに have でもよい ・「~する直前」は just before で問題はないが、right before という言い方もあり、こちらがよく使われる。 ・「普段」ですが、usually の代わりに normallyでもよい。

    ★★★★★
  • gemini72457

    gemini72457

    添削ありがとうございました!

    ★★★★★
  • m-ogano

    m-ogano

    ありがとうございました。 やや難し目に日本語文を作ってみましたが、何とか伝わっているようなので、今後も頑張ってみます。 細かいケアレスミスまで解説して頂きありがとうございました。 また宜しくお願いします

    ★★★★★
  • lemon88145

    lemon88145

    Meg 先生 添削、ありがとうございます。的確なアドバイスもありがたいです。はじめてトライしたのでドキドキでしたが、あたたかいお言葉ありがとうございます!ライティングが本当に苦手なのでもっと頑張っていきたいです。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Ayaka89

    Ayaka89

    ありがとうございました。

    ★★★★★
  • tamarind21215

    tamarind21215

    簡潔で分かりやすい説明ありがとうございます!

    ★★★★★
  • sumika

    sumika

    有り難うございます。

    ★★★★★
  • y.tanigawa

    y.tanigawa

    添削ありがとうございました。大変勉強になりました。またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • tiktak

    tiktak

    Meg先生 添削ありがとうございました。 「be in office 」か「be in one's office 」で だいぶ意味が異なるのですね。勉強になります! 今後ともよろしくお願いいたします。 Tiktak 以下、備忘録として今週の学びです。 -「要素」elementとfactor element: 全体を形づくる成分や要素の一つで,これ以上分けることのできないことを示す factor: ある現象や事柄などの要因となるもの -「普通の」 standard の他にも: regular、normal でもよい - be in office は「在職する」や「役職につく」という意味 「出社している」は熟語で be in one's office -「基本的に」は basically のほか generally でもよい -「論議をする」は make a discussion -「質問を行う」=「質問をする」で ask questions -「上記の」は mentioned above -「私の席」は 一般的には from my desk -「ほとんどの時間」は spend most of one's time -「会社内を移動する」つまり「会社内で動き回る」ということで、move around in our office -「運動の一つとして」は as exercise でOK. 「運動の一つとして」とどうしてもするのであれば、「日々の運動の一環として」として、  as a part of my daily exercise と 表現 -「会社内を移動するための機会」は the opportunities to move around in our office -「~するように、気をつけている」は熟語 make it a point で OK 「~することにしている」は make it a point to do

    ★★★★★
  • m-ogano

    m-ogano

    添削ありがとうございました。 運動は体に良い、といってアスリート並みにはまってしまう人がたまにいますが、残念ながらアスリートは短命です(アスリートで長生きした人ってあまりいないですよね?)。 揚げ物は放置すると悪玉コレステロールがさらに悪くなり、劣化コレステロールという形になります。劣化コレステロールは脂質異常症や加齢の原因になります。 あと加齢を進める原因に‟焦げ”があります。焦げにはAGEがたくさん含まれています。アンチエイジングの先生は焼肉よりしゃぶしゃぶ、と言っていました(笑)。 またよろしくお願いします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。